SSブログ

フローリングの修繕 [家]

転居の時の騒動で床を傷つけたオット。
床はこのようになっていて、柱も塗料が剥げていました。
2015-09-17 03.08.01_R.jpg
これは「衣装ケース落としてこんなんなった」とLINEしてきたもの。

普段からフライ返しの取っ手を溶かしたり壊したり
珍しいことではありません。
「アッ」という警報音のような周波数の声を聴くと
心臓がキューッとなります。

引っ越し当初、新年度でもあり
私も相当疲れていました。

転居後も毎回なにかしら「アッ!!」という音に
イライラしていたし、それを出さないようにしようとすると
無表情でもあっただろうと思います。

私が「転居の前だというのにすでに...ハー」とため息をついたので
オットの中では「絶対に修繕する」と決めていたようです。

そもそもこんな傷がついたのは
私が引っ越し代をケチって自力で運べるものを運ぶ、と決めたせいで
自分が衣装ケースを落としてキズが付いたんだ、という言い分に
ハァァー?! とか言って、険悪でしたし
まぁ新しい生活ってのはいろいろあります。

最近ですよ、ようやく家にも慣れてきて落ち着いたのは。
そして私はフローリングのキズのことは「そんなこと」
になっていましたが、オットの決意は固かった。

で、オットは「修繕を依頼する」と業者を決めて
直しておりました。

こんなかんじ
2015-09-19 00.41.26_R.jpg
「2万円だった」

ハイもう一度
before (オット撮影)
2015-09-19 01.00.31_R.jpg
after 
2015-09-19 00.41.26_R.jpg

フーン

ま、良く見るとクレヨンでの塗ったような感じがわかるけど
よく見なければわからないし、凹みとしては無くなった。
ついでに柱の傷も見えなくなった。
(流行り目の後遺症で視力が悪くなったのもあるのかもしれない)

無事解決。

「6万引っ越し代ケチったけど結局修繕費が掛かった」と
ブツブツ言っていたけど、でも2万の修繕費なら4万浮いてるんだわ。

ってことで、よかったでないの。

----


照明のこと(1つ前のエントリ)を書いたら
床のことは書かないのかとつついてきた(笑。




nice!(27)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 27

コメント 12

獏

獏家のフローリングは
新築から10年を経過して
もうどうにでもして状態に(@w@;)))

by 獏 (2015-09-19 07:26) 

のらん

おぉ、新築でも、改善すべきところは、いろいろ出るモノね〜(^_^;
それにしても、さすが2万円!!! 凹みも直るんだなぁ♪
by のらん (2015-09-19 12:03) 

yes_hama

パテ埋め&塗装?
それにしても、なかなかプロの技ですね~。
気持ちの凹みも治してくれるのかも。^^;
by yes_hama (2015-09-19 23:13) 

morichan

あらまっ! 全然わからない!!
クルマの凹みや傷直しもそうだけど、
今はお手軽価格で、ササッとやってもらえるのですね~。
そう言えば学生の時、アルバイトでフローリングの
傷や凹み修理をやったことありました。
いろんな色のクレヨンのような樹脂?を溶かして、
埋め込んで、絵筆で描いて馴染ませる。
今はもっと、スマートなのかなぁ。
by morichan (2015-09-19 23:39) 

さる1号

ウチのリビングのフローリング
奥さんが除光液を垂らして悲惨な事に><
でもそのままほったらかしで・・・・
by さる1号 (2015-09-20 09:52) 

kou

やはり業者さんですね!
自分は雑ぱくな性格なので、多分何かで埋めて上から百円ショップで売ってる木目シールを貼って済ませてしまうでしょうね・・・(-_-;)
by kou (2015-09-20 15:54) 

ryang

獏さん
フローリングは畳と違って張替も大騒動ですから
大変ですね。

by ryang (2015-09-20 19:09) 

ryang

のらんさん
そうですねぇ、照明なんかは増設してしまった分
スイッチが必要になりますし、注文住宅と違って
施工後の工事になると面倒ですね^^;
by ryang (2015-09-20 19:10) 

ryang

yes_hamaさん
>気持ちの凹みも …たしかに。
キズを見ながらと治った後でカバーされた状態で過ごすのは
大分違いますね^^
by ryang (2015-09-20 19:12) 

ryang

morichanさん
肉眼で見ると「あーココね、コレ」とよくわかります(笑。
アルバイトでそんな技術を習得できるなんて良いですね!
ホームセンターではまさにクレヨンみたいのとかパテとか
ありましたが、床の材質的に光の当たり具合なんかで
目だったりして難しいらしいので、素人の我が家は
手を出すのをやめました(笑。
業者さんも道具としては同じようなものだったらしいです。
やはり技術ですね~。
by ryang (2015-09-20 19:16) 

ryang

さる1号さん
えぇぇぇ 除光液ですか...
私は縁が無いので除光液は心配ありませんが
漬物の甕なんかは底は釉薬がかかっていなくて
キズになる心配があるので気を付けないと...と
思っています。まぁある程度は減価償却ってことで^^;
by ryang (2015-09-20 19:18) 

ryang

kouさん
自分で出来る技術があればそれが一番いいですけど
結局うまくやろうとすると材料揃えたり練習したりして
お金かかるんですよね~。そういうのは業者にお願い
するのがヨシ、ですね^^
by ryang (2015-09-20 19:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0