SSブログ

クリスマスケーキのリハーサル [お菓子]

転居前は犬も歩けば状態に
オシャレ~なケーキ屋さんと
美容院と歯科医院が何軒置きかにあって
同じ建物に複数入っているのも珍しくない状態だったのだけど
今の住まいは「昔ながらのケーキ屋さん」が
メインストリートにちょこっとある程度。

前はケーキを買う用事やお土産などに
近所のおいしいケーキ屋さんで買っていました。
今は車を出せば美味しいと雑誌に載るお店もあるけども
そもそもそんなにしょっちゅう食べるもんでもないので
買う用事がありません。

スーパーでクリスマスケーキの予約は当店で!
みたいのを見て、今までは「なんでわざわざスーパーが
窓口やってるケーキなわけ...」とか思ってたけど
ケーキ屋さんまでわざわざ行く、ってことが面倒なら
スーパーが受け付けているナントカ屋のケーキ、でも
いいのかもなぁ~~~。

っていう話をしていて、
今年は作ろうかなぁと呟くと驚くオット。
「そういうのはしない主義なのかと思っていた。」

いやいままでは台所も狭かったし
作業場もなかっただけで
子供の頃は「母の手作りクッキー」で育ったわけよ。
フラ〇ーの会社員の娘だったわけよ。
スナック菓子とか憧れだったから。
そこそこクッキーは焼いた。
ケーキはしかしうまくいかなかったまま
膨らまなかったケーキを2つ重ねるという荒業を
繰り出したりしてたわ~~。

でも今ならうまくできるんでないの。

大人になってそこそこの知恵が付いて
理屈がちょっとわかってきたらできるんでないの。


てなわけで、
クリスマスケーキの練習をすることにしました。

いちばん大事なのは本。
オーブンにくっついている本ではなくて
専門家の本を買おう。

まずコチラ
お菓子作りのなぜ?がわかる本

お菓子作りのなぜ?がわかる本

  • 作者: 相原 一吉
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 2001/09
  • メディア: 単行本
卵を湯煎しながら
卵液を40℃ぐらいまで上げて撹拌する
と書かれている。衝撃的。

面白いのでこちらも追加購入。
懐かしのクッキーはサブレとして載っていた
もっと知りたいお菓子作りのなぜ?がわかる本

もっと知りたいお菓子作りのなぜ?がわかる本

  • 作者: 相原 一吉
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 2003/06
  • メディア: 単行本

デコレーションも面白そうなのでこちらも追加購入。
いちばんやさしいお菓子とケーキのデコレーション (PHPビジュアル実用BOOKS)

いちばんやさしいお菓子とケーキのデコレーション (PHPビジュアル実用BOOKS)

  • 作者: 熊谷 裕子
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2011/02
  • メディア: 単行本

パウンドケーキってあんまり好きじゃなかったけど
どうなんだろ、と思ったけど
おいしいという絶賛のレビューに惹かれてこちらも


他にもAmazonでパウンド型とラウンド型を買って
(すでにブレている)、その他ハンドミキサーやら
回転台やらパレットナイフやら買ってみた。

ハンドミキサー
パナソニック ハンドミキサー ホワイト MK-H4-W

パナソニック ハンドミキサー ホワイト MK-H4-W

  • 出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)
  • メディア: ホーム&キッチン

マンケ型は高いのでコチラで我慢
貝印 テフロンセレクト加工 デコケーキ型 20cm DL-0131

貝印 テフロンセレクト加工 デコケーキ型 20cm DL-0131

  • 出版社/メーカー: 貝印
  • メディア: ホーム&キッチン

シリコンの刷毛は中国製しかなかった
Cookfile シリコーン 塗り刷毛 ピンク DH-2328

Cookfile シリコーン 塗り刷毛 ピンク DH-2328

  • 出版社/メーカー: 貝印
  • メディア: ホーム&キッチン
ナイロンだと国産もあったのだけど...ガッカリ

と思ったらフランス製があったので買い直し!
…たのだけど、届いてみたら企画がフランスなだけで
製造は中国という(*_*)
マストラッド フルシリコンブラシ パープル F12705

マストラッド フルシリコンブラシ パープル F12705

  • 出版社/メーカー: mastrad (マストラッド)
  • メディア: ホーム&キッチン


...最も失敗したと思う粉ふるい器
タイガークラウン ラインシフター 粉ふるい器 1687

タイガークラウン ラインシフター 粉ふるい器 1687

  • 出版社/メーカー: タイガークラウン
  • メディア: ホーム&キッチン

この手元のポッチがスイッチで
自動なのかと思ったらただの握る粉ふるいで
こんなのただのザルで良いじゃん!! と愕然とした。
子供の頃は自動の粉ふるい器だったから
こんな形でてっきり自動かと思った。
(それにしてもなんで自動だったのかはわからない。)

どっちにしてもザルで良かー!!


本が届くまでとても楽しみだった割に
けっこう疲れていて2時間もありゃできるだろ、って
腹積もりのくせに全然着手しない。

週末はカワハギ釣りに出かけるしー。

…そう、昨日今日はカワハギ釣りのために
4時起きで三浦の長井漁港まで出かけたのだけど
昨日は悪天候すぎて見送り、本日も天候悪く、
乗船人数も多くてパンパンで、くじけて帰ってきた始末。

何もしていないのにガソリン代と交通費だけは
かかってしまった。


は~ケーキでも焼くべし。


本日午後になってようやく着手しました。

材料はコチラ
2015-12-13 13.54.17_R.jpg
バターは30g~ 慣れてきた60gまで増やして良い
とのことだったので、45gでやってみる。
カルピス無塩バターはKALDIで買っておいた。

あとキルシュでシロップを作っておくのだけど
さくらんぼのリキュールって高い。
しかも水と砂糖で延ばす、って
ブランデーで作った梅酒で代用する。

よく「初心者はとにかく教科書通りにやれ」とか
書いてあるけどケーキのレシピなんて人それぞれ。
理屈がわかっていて基本的に成り立っていれば
多少の幅はあって良いと思うわけ。
理屈がわからない場合は代用とかアレンジは禁物だけども。

型はマンケ型がよろしいらしいのだけど
お値段が高いので、同じ20cmの径でスポンジ型にします。

はっ、オーブンを温め忘れていた。

そしてバターを混ぜたら
フワフワだった生地がブシューとしぼんでしまった。

あらっ混ぜすぎた。これ膨らまないと思う…。とオットに言うと
「もう1回作れば。練習なんだから。」甘いものには優しい。

とりあえずオーブンを温める役割もあるし焼いてみよう。

そして焼き上がり
2015-12-13 15.22.32_R.jpg
左が1回目、右が2回目。
全然違ーう!!

1回目
2015-12-13 15.22.48_R.jpg
2回目
2015-12-13 15.22.53_R.jpg
倍ぐらい違いますね~~
2015-12-13 15.23.07_R.jpg
2回目は要領も得てさっさとできた。

1回目のも味自体は良かった。
でもやっぱり2回目のがフワフワで
ぐりとぐらのカステラみたいで綺麗。

デコレーションはまた今度にしよう。
イチゴとかブルーベリーとか買っておかねば。

子供の頃はもっともっと大変で
粉だらけになりながら作って
後片付けもバターなんかの油分が落ち切っていなくて
やっぱり大変だった思い出なのだけど
場所が背の高さがあるのとかお湯の使い方とかが
やっぱり大人になっていて、アッサリできた。

年取るわけだ。

ふーむ、今年のクリスマスケーキは自家製にしよう。




nice!(30)  コメント(18)  トラックバック(0) 

nice! 30

コメント 18

さる1号

クリスマスケーキのレポが楽しみです
どんなデコかな^^
by さる1号 (2015-12-14 07:19) 

獏

手作りですか~凄いなぁ~(@w@;))
獏の母もヨメもケーキを作るところ
見たこと無いなぁ。。。。

by 獏 (2015-12-14 07:22) 

ねこじたん

ちゃんと練習するとこが
えらいですね〜
クリスマスか〜 なーんもしないな〜
by ねこじたん (2015-12-14 08:46) 

Chobi.H.YAOITA

いいですねえ
手作りケーキ、いいですねえ
サブレもパウンドケーキも大好きです
卵の味とバターの味と小麦粉の焼き目のついた味…(よだれ)
おしゃれじゃない方面のケーキの味、大好きです(^◇^)
by Chobi.H.YAOITA (2015-12-14 10:16) 

mari

スポンジケーキ、難しいですよね。
私も以前作ってみて、ぺっちゃんこになってから
チャレンジしていません…(^^;)
ケーキミックスにするか、
スポンジだけ買うか悩んでます。
by mari (2015-12-14 15:52) 

ryang

さる1号さん
クリスマスケーキ、どんなデコにするか悩みます(´・_・`)
by ryang (2015-12-14 21:31) 

yes_hama

手作りケーキ、いいですね!!
でも、クリスマスにケーキを食べなくなっちゃったなあ。。。
むか~し何を思ったのか、ケーキやクッキー(やら、ババロアやら、シュークリームやら、クロワッサンやら。^^;)作りに凝っていたことがあります。
で、作ったものを勉強時の夜食にしてました。懐かしいな。
粉ふるい器がすごくカビやすかったことを覚えています。^^)
by yes_hama (2015-12-14 21:32) 

ryang

獏さん
ケーキ、もっと大変かと思っていましたが案外とうまく
できました。
by ryang (2015-12-14 21:33) 

ryang

ねこじたんさん
今までそれどころじゃない!という状態でしたので
出来る時にやっておくかなー、と思います^^
by ryang (2015-12-14 21:35) 

ryang

Chobi.H.YAOITAさん
手作りのお菓子、って狭いコロニーにだけ
受け入れられるものですが、日常のご飯とも違って
なかなか楽しいです。
by ryang (2015-12-14 21:38) 

ryang

mariさん
スポンジケーキ、昔作った時は、どういう状態になれば良いか?
が分かっていませんでしたが、わかりやすい本に出会って
うまく出来ました^^
by ryang (2015-12-14 21:45) 

ryang

yes_hamaさん
えー、そうでしたか。yes_hamaさんは几帳面な感じなので
お菓子作りに向いてそうです^^
粉ふるい、今回ハナからザルでしたー!
無駄な買い物しちゃいました(。-_-。)
by ryang (2015-12-14 21:47) 

yes_hama

(ほとんどChat状態のコメ・コメご容赦。m(_ _)m)
たしかに、ザルの方が手っ取り早くていいですよね。^^)
by yes_hama (2015-12-14 21:51) 

ryang

yes_hamaさん
ありがとうございます^^
粉ふるい、いつかデビューさせるのか?と悩みます^^;
洗うのが手間ですしねぇ。
by ryang (2015-12-14 22:45) 

のらん

ぶっつけ本番じゃないところがスバラシイ♪
私も、実家にいた頃は、母とケーキなんて焼いたな♪
どんな素敵なケーキができるんだろ♡
by のらん (2015-12-19 17:03) 

ryang

のらんさん
練習しておかないと必ず失敗して時間と労力をムダに
してしまうんです(*_*)
しかしケーキ、食べるのが大変です(´・_・`)
by ryang (2015-12-19 22:44) 

morichan

いきなりクリスマスケーキって、カッコいい!!
しかも、できちゃってる?
だって、スポンジが一番難しそうですから、
2回目でコツをつかんでるから、完成は近いっ。
そうそう、クリスマスケーキは、恐ろしく高いですからねぇ。
by morichan (2015-12-19 22:53) 

ryang

morichanさん
スポンジ、もっと大変な作業かと思いましたが
やはり電動ミキサーやら秤やら、使い勝手が良くて
あと何しろ本が分かりやすくて、うまく?出来ました^^
クリスマスケーキ、2・3日かけて食べることに
なりそうです^^;
by ryang (2015-12-20 01:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0