SSブログ

下田の釣りと佐島のひじきとタケノコ堀り [観光]

世間一般並みにゴールデンウィークというものを過ごしました。

1日・2日は仕事でしたので3日から4連休です。
あ~疲れた疲れた…と1日目はゴロゴロゴロゴロと
転がっているだけ、
2日目は早朝というか夜中から下田にGOです。

2018-05-04 08.01.47_R.jpg
だがしかし、和歌の浦、釣れない。
沖にできた堤防のおかげかなんか知らないけど
全然釣れない。

ピピピッと来たアタリは1回だけ。

すぐに強風から暴風っていうぐらいの
和歌の浦らしい風が吹き、立っているのも疲れるし
なんだかんだ疲れが抜けていないので、
主立って車の中でボンヤリしたりウトウトしたり。

オットは頑張っていましたが、トラギスが1匹釣れただけ。
10時になるまでは時間つぶしの意味で頑張って
あとは踊り子温泉会館で温まってからお蕎麦を食べる
ことにしました。
2018-05-04 10.00.20 HDR_R.jpg
入ったのは一番だったのだけど続々と入ってきた。
露天風呂の方は誰もいないのでそこでノンビリ。

サッパリしたところで誇宇耶に移動
2018-05-04 10.58.01 HDR_R.jpg
久しぶりに辛味大根そば
2018-05-04 11.03.11_R.jpg
おかわりのせいろ
2018-05-04 11.08.54_R.jpg
久しぶりの誇宇耶の蕎麦は本当に美味しかった
幸せだー ゲフー

帰りはループ橋を通って帰ります
2018-05-04 11.40.59_R.jpg
この日は警察を見かけることもなく
落とし物に遭遇することもなく、無事帰宅。


翌日は佐島にいきます。

先月、佐島にひじきを買いに行ったのだけど
釜揚げひじきは1袋しか在庫がありませんでした。
あとは冷凍だけ。

先月半ば、漁が始まったということだったので
また買いに出かけてきました。

平敏丸
2018-05-05 11.14.57_R.jpg
あったあった
2018-05-05 11.10.38_R.jpg

…と思いきや! またしても残1袋!! orz

ひじきとお土産に生シラスを買って帰りましょう。
この日はオットの実家に行く用事がありました。

そうしたら、お義母さんの妹さん夫婦がやってきていて
これからタケノコ堀りに行くよー、というではないですか。
わーい、行きますいきます。

そんな恰好で行けるところじゃない、というオットに
「長靴あるよ」「靴下あるよ」
図々しく借りて履いたら、
おじさんがガムテで長靴を封印している。

「それはヒル対策ですか?」

やってもらう
2018-05-05 13.47.55_R.jpg

山の中に入っていきます
2018-05-05 13.58.00_R.jpg
オットも義父に上着と長靴を借りて
どっちがどっちだか見分けがつかん

さっそくありました
2018-05-05 14.04.59_R.jpg
ホリホリ
2018-05-05 14.10.44_R.jpg
鍬をいれていきます
2018-05-05 14.22.22_R.jpg
地下茎の竹を切らないと堀りあげられないのもあって難渋

こういうのは細いのですぐ掘れる
2018-05-05 14.55.30_R.jpg

集まってきた
2018-05-05 14.55.46_R.jpg
この後この4倍ぐらいになるのは
この時点では気づいていない

オットなんか鍬をふるえば自分に土かけているし
タケノコは折るし、「シティボーイには無理だったか」
とか揶揄っていたのだけど、そのうちコツをつかんで
「連れてきてよかったね」とか言われていた。

「ぎゃー、ヒルにやられたわー」
2018-05-05 15.08.23_Rh.jpg
義母の妹さんが吸われていた
「さっきガムテ外しちゃったのよー、暑くて」

ガムテ、あなどれん。

その後、ミョウガ竹だとか山三つ葉とかも採る

「ここは猪が通った跡だわー」
2018-05-05 15.18.04_R.jpg
イノシシ…

それで、タケノコを担いで山を下ります
お、重い…

実家に寄って寸胴鍋を借りて帰りましょう
早く茹でねば。

なにしろ、今回は量が量です。
ストウブとかフィスラーなんかで茹でてたら
いくつ鍋があっても足りません。
2018-05-05 19.17.35_R.jpg
ウチのシンクは割と大きいはずなのだけども…

どーん
2018-05-05 19.32.09_R.jpg
どどーん
2018-05-05 19.31.51_R.jpg
タケノコのアク抜きって、冷めるまで置いておく、
とかいうけどなんでかな? 
冷めるまでに抜けていくから。というのは
知っているのけど、なんで冷めるまでの過程で
アクが抜けていくのか?

いろいろ料理関連の本で調べたところ
冷めていく時にアクが抜けていくというのは書いてあるのだけど
なんで冷めていく過程でアクが抜けるのか、というのは
どこにも載っていない。

なんだったら糠だって書いていることは曖昧で
糠が灰汁を吸い寄せるとか
シュウ酸と結びついて流れ出やすくするとか書いてあったり、
糠は無ければ無いで良いとか、
糠でちょっとマイルドになるだけどか
タケノコの繊維を柔らかくするとか。

鷹の爪についてもまたしかり。

挙句の果てに「科学的な根拠はない」ときたもんだ。
科学的な根拠がないのは困るなぁ~~~

挽肉の時も書いたけど、美味しいものというのは
理屈があるわけです。
「挽肉は塩だけで練ります」は良く聞くけど
なんでか、という解説はしてくれない。

それは先人の知恵としての「こうした方が美味しい」
という経験の積み重ねによって会得したものであっても
「そうした方が美味しいの理屈」というのは
有るハズなので、そこを知りたいんだけどなぁー

そういう理屈を教えてくれないから
授業としての家庭科ってつまらないんだよなぁー。

アクとしての物質の量が変わらないのであれば
煮たものを冷ましていく時に味が入っていく浸透圧作用で
糠で煮たてたタケノコに糠の味が入って
エグミをマイルドに押さえるのか…?

この辺、いずれ文献検索して理屈を調べたいところです。

で、オットが作った土佐煮
2018-05-06 19.59.19_R.jpg
木の芽も山に植えていたのが大きな木になっていて
それを収穫してきたもの

タケノコご飯も炊いて冷凍
明日からのお弁当のおかずを作ってジップロックにパッキング

連休、なんだかんだで活動したから
休めたかどうかは謎だけど、ヒトとしては成り立ってたな。


あ~~ それにしても、真面目に暮らすって割と疲れるな…




nice!(29)  コメント(14) 

nice! 29

コメント 14

さる1号

採りたて筍で土佐煮と筍ご飯
これは羨ましい~≧≦q
土佐煮、美味しそうだなぁ==)
by さる1号 (2018-05-07 06:18) 

よいこ

たけのこ掘りいいなぁ~
取れたてのものなら、あまりアクがないからどう調理してもおいしいですよね。
今年はまだもらっておらず、お店に行ってみるものの、切り口がくすんだものばかりで、どうも買う気がしません。
by よいこ (2018-05-07 08:37) 

ちぃ

タケノコ掘り、ヒルに襲われるのですね!
行ってみたいと思っていたけどちょと怖くなりました(^▽^;)
京都の八百屋さんで聞いたのですが・・・
掘り立てのタケノコだったら糠や鷹の爪は入れずに
茹でるだけで大丈夫、
淡竹だったらそのまま調理してもOK とのこと。
残念ながらまだ掘り立てを手に入れたことがないので
試してはいませんが。
ちなみに私は鷹の爪入れませんよー。
by ちぃ (2018-05-07 18:25) 

kou

釣りは残念でしたが、タケノコ掘りは良いですね~(^^)
家の会社の斜面には孟宗竹があるので、勤務終了後に調査してみようと思います(^_^;)
by kou (2018-05-07 18:50) 

ryang

さる1号さん
フフフ、なんとも贅沢なご飯になりました^^
オットは土佐煮は上手にできるようになりました。
美味しかったです^^
by ryang (2018-05-07 21:05) 

ryang

よいこさん
たけのこって時期が限られているけれど
鮮度も魚ばりに大切だし下茹では必要だし
なかなかハードル高いですよね。
今回はたくさん茹でて真空パックにしてさらに茹でたので
保存が効きます。大切に頂きます^^
by ryang (2018-05-07 21:08) 

ryang

ちぃさん
そうなんですよねー、つまりアクの処遇については
個人の経験が口伝となっている節があって
なぜアク抜きが必要なのからなぜ必要では無いのか、
という理由があまり明らかにされていません。
京都なんかはたけのこ畑で栽培しているところもあるし
真竹と孟宗竹と破竹でもまた違うでしょうし...

タカノツメはカプサイシンが殺菌作用云々と言いますが
殺菌作用の効果を得るほど入れたら辛いだろうし
そんな1・2本入れても変わらないだろう、とは思います。
かの魯山人もタケノコばっかりは産地で食べるのが
よろしい、と言っていたらしいですが、はたしてその
産地で食べるべきの美味しい理由、アクの成分や
時間の経過に伴う変化、これを知りたい!と思います。
by ryang (2018-05-07 21:16) 

ryang

kouさん
釣り、このところ不発です(T_T)
しかしタケノコ堀りは楽しかったです。
おじいさんの山がある、とは聞いていたのですが
今回初めてのタケノコの収穫で真剣な遊びでした^^
by ryang (2018-05-07 21:19) 

yes_hama

タケノコは美味しそうなのですが、
ヒルは大っ嫌いですぅーー!^^;←トラウマ
アクの抜き方、突き詰めると謎の部分が多いのかも知れませんね。
法則として覚えるしかないのかも知れませんね。^^)
by yes_hama (2018-05-07 21:55) 

ryang

yes_hamaさん
ヒル、私も間近で見たのは初めてで、
さらに人に吸い付いているのなんか初めてでした(笑。

アク抜きとしては方法は普通に知られているものの
理屈というか根拠が謎過ぎて、知りたいものリストに
載ったままです´д` ;
by ryang (2018-05-07 23:06) 

のらん

おぉ、タケノコ、大収穫♪
掘りたて・ゆでたては美味しいだろうなぁ・・・
って思うけど、行動はしない私・・・(^_^;
by のらん (2018-05-12 14:05) 

ryang

のらんさん
掘りたてタケノコ、香りが良くて美味しかったです^^
楽しいイベントでしたー!
by ryang (2018-05-12 20:14) 

LoveBeer

たけのこ掘り、楽しそうですねぇ。
子供の頃にやった記憶が少しあるような。
土佐煮、美味しそうです。

伊豆、やはりまだ渋いようですね。
今年になってまだシロギスには出会えていません。


by LoveBeer (2018-05-13 20:38) 

ryang

LoveBeerさん
楽しいイベントでしたー^^
真空パックにしてパックごとさらに煮立たせて
保存していたので、今日は青椒肉絲でした。
美味しかったです!

伊豆はなんでしょうねぇ、釣れませんねぇ´д` ;
by ryang (2018-05-13 21:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。