SSブログ

いろいろの夏休み① 2018  縫製編 [その他]

お盆に夏休みを取りました。
オットは丸々9日間休み、私は5日間の連休です。

その一週間前は夏休みと週休を使って
3日間外部の研修に出ていたのと
この研修が冷蔵庫の中でやってるのかというほど寒くて
皆さんパーカーとか着ちゃってるのに
会場運営している会社がちょっとアレなおかげで
体調を崩してしまいそうな疲れが出て酷かった。

あー疲れた疲れたと思いながら夏休みに入る前に
例のヤツがやってきた。
去年もなんだかんだ結局完成させてしまったブツ

…手を貸すっていうのを
どうやって捉えているのかという話ですよ。

私だって高校の時の家庭科なんか2ですよ。
ちなみに10段階で。
みんな「お母さんにやってもらっちゃったよ」とか言って
7とか8とかもらっている被服で「2」。
調理はヨシとして、被服。つまんないんだもの。
絶対着ないだろうっていうスカート作ったって
ゴミ作ってる感しかなくて、作りたい動機はまるでなかった。
家庭科で赤点てナイから、普通。

で、去年その「手を貸す」から結局なし崩しで
完成させてしまったもんで、今年もすっかりその流れで
製作することに…

不本意。

なんでまた不本意かというと、学校の姿勢。
去年も書いたけど
教育現場がどうなってしまっているのかという。

毎年盗難被害が起きているという注意書きがまたあるのだけど
「自分の体型に合わせて裁断してください」っていう
手作り衣装を盗むっていうのは状況としてだいぶ酷だ。

背格好が同じような人でもう縫製が済んでいる人で
縫製ミスのリカバリー跡みたいな特徴がない人で
私物の管理がちょっとできていなくて隙がある人で…と
計画的に「盗める対象者」を品定めして
チャンスを狙って盗んで、何食わぬ顔で自分が着る。
そして被害にあった学生は努力が報われないし
(自分で縫ったらの話だけど)結局どうなっちゃってるのか。

こんな悲しい事象を把握しておきながら
なぜ毎年の盗難騒ぎについて誰も何も発信しないのか。

衣装製作が出来ない子供が盗みを働かざるを得ない状況を
把握しながら放置している学校や親に対して、涙が出る。

縫製ができない人は家庭科部がやります、とか
いくらで代行業者に頼みます
費用は体育祭の予算から出します、とか
なんらか救済処置があってちゃんとみんなが
楽しんで安心して製作に臨んで、自分たちの手で祭を
完成させる、というレールをつくってやらないのはナゼなんだ。
ナゼ支援してやらないんだ。

成績が良ければそれでいいということではなくて
人を作っているんじゃないのか学校は。
そして学校が何もしないのに対して親も何もしない。

大人自体が、とりあえずその年1回の行事が終わればそれで良い
と思っているから、「自分でやらない」こととか
「盗み」ということ自体を放置している。
ってことですよ。誰も問題視していないし
なんだったら「盗まれる方が悪い」と思っているから
「管理をしっかりしてください」という注意書きになる。
「縫製が困難な人は相談してください」だろう。

ちーがーうーだーろーッ!! 

教育現場でこういうことが毎年繰り返されているということに
本当に絶望的な気持ちになります。

でも縫製が困難な人、って言ったら
みんな「私も」「私も」となるだろう。
今の時代、みんな忙しいんだから。

ってことはよ。「できない。」それだけないんじゃないの。と。
「最近の時代には合わない。」ってことで
辞めればいいだけなんでないですか。

これは大人の手抜きですよ。
そういうのは、ちゃんと選べる手段をいくつか提示してやって
本人たちが明らかな動機を持って臨めるように
選ばせてやればいい。

だって子供たちはまだ経験がないから
「毎年やってることだからやらないといけない」
と思ってしまっている。

①やる→自分たちでやる
   →出来ない人は業者に一括で頼む・予算の出どころについて検討する
②やらない

って選ばせてやれよと。
大人が大人としての責任を果たせー!!!!!
他人に迷惑をかけることを選択肢に入れるなーッ!!!

と思うんですけどどうなんですかそこんとこ。


で、いよいよ製作。
またサテン生地のくせにパーツが多い多い。

サテンつーのは線を引くのも大変なんですよ
すぐヨレヨレするし色が乗らないし
竹のものさしってまたチョビっと浮くでしょうー。
ギリギリしながらとりあえず線引き。

そうしたら2㎝ぐらい足りないパーツとか出てくる。

へ?

と説明書見たら
「足りない場合は均等に〇等分してあれば大丈夫です」

!!!!

大丈夫じゃないんだよ。
こんだけ苦労して線引かせておいて
足りない場合は、じゃないんだよ
イライライライライライライラ

コメカミがゴリゴリなりながら裁断してロックミシン
2018-08-11 16.21.40_R.jpg
あらっ なんかおかしい!
と思ったらロックミシンの糸が無くなってる!
糸掛けどうやるんだったっけ、説明書…
糸!! お前もか!!

収まらない怒りでまち針ブスブス刺しながら
家庭用ミシンをジャージャーかける。
2018-08-13 11.05.44_R.jpg

アラッ
前身ごろと後ろ身頃合わせると肩の幅が違う。
…そんな型紙あるかー!!!

とか、4つのパーツを合わせてパンツを作るのに
縫い合わせたらおかしい。脚出るところココか…?

「こんなごぼうみたいな脚の高校生がいたら
栄養失調で虐待を疑う」みたいな感じになって
母にラインで写真を送ってみたら
90度回転させなくてはいけないことが判って
全部リッパーで解いて縫い代も足さねばならぬ、
ってことになって
イライライライライライライラ

全然進まない。

でも早く縫ってしまわないと私の夏休みが
ただの格安労働で終わっちまう。
「ご飯どうするー?」 

内心、ハァ?! ご飯?!!
そんなもん食べて体温上げてボーっとなったら
集中力が切れるんだよ、っていうか
またココ片づけないといけないじゃないの!
って思いながら

(そもそも自分の作業場でやればいいだけなのだけど
絶対的にリビングの方が作業スペースがあるもんで
進出してくるという負い目がある)

「ペペロンチーノが良い」←要は何も買い物せずに
簡単に出来て簡単な片づけで一皿で済むもの、
そしてオットが作れるもの。
っていう(笑。

家庭も崩壊するっつーの。

1日2時間×2日間+1日10時間×3日間
合計34時間でブツは完成して納品しました。

34時間!! 衝撃的。

今年は自分としてもちょっと忙しい。
なのに赤の他人の作業に自分の時間を34時間も費やして
しかもやることに意義を全く感じていないどころか
学校教育に対する怒りが大きすぎて
全然楽しめなかった。というのが正直。

もーね、いろいろ毒づいてしまったけど
窃盗のことを考えるといたたまれない気持ち。

縫い物について出来ない生徒がどうか、なんらかの手段で
救済されますように。犯罪に手を染めなくていいような
計らいがありますように。

これしかない。



nice!(11)  コメント(0) 

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。