SSブログ

探していたせいろに巡り合う [おすすめ]

3年位前だったか、自宅で米麹を仕込むにあたって
檜の和せいろを購入したのだけど
子ネコがやってきてバタバタ走り回っていたので
残念ながら麹を仕込むことは諦め
そしてせいろと鍋は売ってしまいました

なんせ二升用の大きなせいろ
普段なにを蒸すってわけでもなく
ただただ置き場所が…となってしまって
泣く泣く売却

そしてその後探していたのは
中華せいろです

ウー・ウェンさんの手作り肉まんを見て
決定打となり、購入することは決めたものの
どこのせいろを買うか、というのは
悩んでいました

私の理想の中華せいろ
①檜でできた日本製
②止めは桜の皮を使っている
③スノコが中国製のせいろみたいなもので
針金を使っていないスノコ

なのだけど、①②は何軒かあるけど③がない
だいたい針金を使って「頑丈にできています」
って言うんだけど、
なんだか間に詰まりそうな目の間隔と
針金の隙間がチョットなぁ

ヒマを見つけてはダラダラと
「檜 中華せいろ 国産」とか検索していたら

!!

ふるさと納税のページにいきあたり
大分の曲げわ屋さんで①②③を満たすものが
出ている(正確には出ていた)ではないですか

大分の杵築にある、萬力屋さんです

ふるさと納税はもう申し込み期間外
となっていたし
どうしよう、
サイズももう少し大きいものが良いし

それで、萬力屋さんを検索したら
インスタがありました
よよよよし
このためだけにインスタのアカウントを取るという

そしていきなり初めてダイレクトメッセージを送るという
自分の投稿など何もなく、怪しさ満点のアカウント

でも萬力屋さんは親切にいろいろ教えてくださって
私が24cmを2段にするか、27cmを1段にするか
悩んでいます、と送ったら、24cmの2段の写真を
送ってくれました

せいろのサイズについてはいろんな人が
いろんなことを言っているのだけど
何人前かどうかということよりも
私は「蒸したい肉まんがくっつかずに
綺麗に蒸せるのか」ということのほうが
気になるもんだから、何人前は参考にならない

あとはまたお客さんがあった場合に
何か←なんだ を蒸して華やかな演出
ってかんじだとやっぱり27cmは欲しい
30cmでもいいけど←でも2升の和せいろのことが…

結局、27cmを1段でオーダーしました
使いようによっては追加でもう1段購入すれば良い

ふるさと納税分の製作中ということだったので
1ヶ月ちょっと待って、届いたのがコチラ
2020-04-09 22.43.52_R.jpg
ほぉぉ 美しい そして良い香り
サイズ感も大きすぎず小さくなくちょうどよい

横浜中華街で有名な照宝で
蒸し板←日本製 も注文しておいた
2020-04-10 20.57.53_R.jpg
蒸し板はドーナツ状に穴が空いていて
鍋の上に置いて使うもの
これで専用鍋が無くても手持ちの鍋に
せいろが乗っかるというスグレモノ

この真ん中から蒸気が上がるので
小さめをセットすると蒸気がたっぷり回るとは
言い難いか?と思って、
21cm~33cmのせいろに対応しているという
ちょっと大きなものを買って
台所の鍋収納コーナーに
ひっそりと立てかけておいたのに
オットに「なにこれー」って
あっさり見つかってしまった

それでついに焼売を蒸す
2020-04-08 20.45.49_R.jpg
15分後に蓋をあけると

フワァ〜〜
2020-04-08 20.51.59_R.jpg
これはものすごくおいしそうではないですか
奥では餃子も焼いている

オットは「もっと皮が厚いほうが
というかこの皮は薄すぎる」とか
ブツブツ言っていたけど
焼売はふっくら蒸しあがってとても美味しい!
やっぱり焼売はせいろでしょ

それで私のコダワリの③のスノコがコチラ
2020-04-09 22.34.15_R.jpg
蒸気をよく通して、針金がないので
詰まることもありません

今度はウーさんのレシピで肉まんを作って蒸してみよう


萬力屋さんでは
お鍋のサイズに合わせたオーダーも
受付けてくれます

せいろに悩む人がいたら是非
萬力屋さんのHPはコチラ

もはやこういうものづくりも
どんどん外国産が増えて
日本製は貴重なものになってきました

でも今回の騒動でも思ったけど
やっぱり日本の産業を支えるという意味でも
国産が良い(ドイツ製とかフランス製もあるけど)

良いものを大事に長く使いたいものです
(焼売の後、オットが洗いものをしてくれたのだけど
「せいろには触らないでイイヨー」と死守した次第)


しつこい探し物、また一つ解決


nice!(27)  コメント(14) 

nice! 27

コメント 14

さる1号

こりゃ美味しい肉まんができそうですねぇ
蒸篭、あるといいなぁ==)
by さる1号 (2020-04-11 08:39) 

のらん

おぉ〜 これはプロっぽい上等そうなせいろ♪
しっかりした蒸し板がついてるのがいいですね♪
ウチは、むか〜し、中華街で買ったせいろがあるけど、蒸し板ついてなかったんで、そのまま金属製の鍋の上に置いて、下の端っこが焦げてきてるわ(^0^;)
でも、すのこは、針金なしで、こんな感じ♪
↓2週間も寝込んでらしたウィルス性の風邪・・・
看護師さんでも検査してもらえなかったんですね。。
なんちゅー国なんじゃろ。。(/_;)
by のらん (2020-04-11 16:42) 

ryang

さる1号さん
そうなんです
あるといいけど無けりゃ無いで、ていうせいろですが
やはりお鍋で蒸すのと違って蒸気が程よく抜けて
とても美味しいです^^
by ryang (2020-04-12 00:32) 

ryang

のらんさん
そうなんです、昔実家にあったせいろはフチが焦げて
いました 笑 
鍋よりせいろが大きいとはみ出て火が当たるので
焦げますね
蒸板はせいろとは別に、中華街のお店から買いました

私が寝込んでいた時は2月で、まぁ検査の有無は
仕事を休めたからいいのですが、
診療として言うなら待機場所や受診の手順としては
「通常の医療機関を普通に受診して」の案内は
ダメでしょう、と思いました
ほんと、なんちゅう国なんでしょうねー タメイキ
by ryang (2020-04-12 00:38) 

ぼんぼちぼちぼち

せいろって、大きさだけの違いではなかったのでやすね。
勉強になりやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-04-19 15:22) 

ryang

ぼんぼちぼちぼちさん
そうですね
でも蒸気で蒸すと言うのは同じなので
最終的には自分の好みです 笑
by ryang (2020-04-19 22:42) 

Chobi.H.YAOITA

あ=、昔持ってました
使い続けている時はよかったんですが
ちょっと間隔があくと良くないですね

ある年の冬のこと
乾燥で木が乾いて
巻がゆるんでしまってガタガタに・・・(泣)
凹凸を我慢しながら使ってたんですが
ある年の夏のこと
風通しが悪いところに置いていたせいで
みっしりカビてしまって・・・(泣)

あの花巻がまた食べたいなあ(遠い目)
by Chobi.H.YAOITA (2020-04-27 10:53) 

kou

家で焼売、なんと贅沢な食卓!いいな~(^_^)
自宅では冷凍物しか食べたことがありません。
今の時期は大変お忙しくしていると思われますが、お身体のは十分お気を付け下さいm(_ _)m
by kou (2020-04-28 11:13) 

ryang

Chobi.H.YAOITAさん
カビ(T_T)
通気性の良いところに出しておく、というので
わたしもカビに気をつけて大事に使います
せいろで蒸す、て面倒なようで手軽いかと思いきや
やはり面倒、ていうのはありますが
仕上がりの良さで、やはりせいろ!てなります^^
by ryang (2020-04-28 21:28) 

ryang

kouさん
フフフ 先日は粉をこねて肉まんも作りました
暇というか逃避ですね
焼売、こんどは皮厚めのやつ買ってきてやってみます
by ryang (2020-04-28 21:33) 

yu

こんにちは。まさに24cm2段と27cm一段を悩んでいるものです。27cm1段にしておいてよかったですか?私のネックは蒸し板が大きすぎるという理由で24cm2段も悩んでいる次第です。。ちなみに我が家は4人家族になります。よろしくお願いいたします
by yu (2023-06-02 13:57) 

ryang

yuさん
こんにちは 悩みますよねー! 私は先日
https://tsukemono.blog.ss-blog.jp/2023-05-19
にあるように、27cmをもう1段追加して2段に
しました笑 
肉まんなどは中華街サイズを2個並べるには
27cmないと並びません。蒸し野菜やシウマイなど
でしたら24cm2段で良いと思います。おこわを3合
蒸すのでしたら27cm1段、4合は2段必要です。
我が家は大人2人ですが、27cmにして良かったです
そしてあまりに美味しくできるので結局2段という...
おこわは多く蒸して残ったらお弁当用に冷凍する、
お客さんがきたらシウマイ2段で蒸したりできる、
という感じですが、普段は27cm1段です。
(蒸し板の大きさは24.27どちらも同じと思います。)
そして萬力屋さんのせいろは③のスノコだからか 
本当にうまく蒸せます♡
by ryang (2023-06-02 15:02) 

yu

早速のお返事ありがとうございます。米系のことはイメージしてかったです。確かにおこわ好きなんで、作りそうです!本当に参考になるご意見、ありがとうございました。なかなか周りでも27cm使っている人がおらずで・・!
by yu (2023-06-02 15:40) 

ryang

yuさん
そうなんですよね
なかなかせいろ単体で使ってる人はいなくて
鍋に蒸し皿セットして...みたいな方が多いです
でも鍋とは蒸気の抜け方が全然違うので、せいろは
買って良かったです
蒸し仲間できて嬉しいです!またいらしてください♪
by ryang (2023-06-02 15:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。