SSブログ

イチ医療従事者のボヤき

トイレットペーパーがようやく並び始めたと思ったら
先日あっという間にまたなくなっていました

野菜・豚肉・鶏肉もスッカラカン
牛肉はなぜかそこそこ揃っている

我が家は共働きだもんで
普段からストックは結構あります

トイレットペーパーはトイレの棚に2パック
私の部屋に1パックを循環させながら使っているし
肉類も小分けと真空パックで冷凍しているから
今のところ大丈夫だし干し椎茸とか切り干し大根
などの乾物もいつもそこそこあります
物流がとまっているわけではないので
そんなに心配はない

なんだけど

周りでチラホラ聞こえるのが
「自粛、っていうだけで禁止なわけじゃないから
大丈夫だよね」

っていう言葉

自粛、しか言えないんですよ
だって禁止、ってしたことで契約が云々とか
結果倒産したとかなったところで
責任取れないでしょ。ってなる

「自粛」を「要請」するしかないんです
だから「禁止じゃないから大丈夫だよね」って
バカなこと言わないでくれ
実質禁止なことを理解してほしい

病院だって本当は「面会禁止」ってしたいけど
「制限」としているところがほとんど

禁止、て言うとすごいクレームくるだろうけどそんなクレームに対応するだけの労力は割けない

絶対禁止、てことじゃないけど
普段みたいな面会はできません
じゃあ不要じゃない面会とは、っていうと
手術や退院のためのインフォームドコンセントであったり
介護認定の面談であったり

つまり「元気かな」って見に行く
っていう行動は今はしないでください。今は。
ってことなわけです


それにしても、全く家から出ないというのも
なかなかしんどい話だろうから
気分転換に出かけても良いとは思う

けど、行く先は
「換気の良くない場所」「距離の近い接触」
を避ける、というのは大事です

ウイルスって目に見えないから恐ろしい
もはや誰が感染していてもおかしくないわけです


先月私は発熱その他風邪症状で2週間まるまる
寝込んでいたのだけど

まず発熱した時に「これは受診をした方がいいのか
それとも家に居た方がいいのか」と思って
まぁ職場の指示に従って耳鼻科を受診したわけですけど

インフルエンザの検査は48時間以内に行うけど
新型コロナだった場合は4日間は家にいろ、って
真逆のことなわけです

そこらへん、発熱したらどのように行動して
というのこそ「要請」もなんもないもんで
どうすればいいか分からないところから始まる

それにしても発熱なんて
子供の頃インフルエンザ以降ないことです
自分の行動について出来る限り思い出して
あと自覚症状が出始めた時から時間と症状を
手帳アプリに入れておきました

これは…もし新型コロナだった場合
「あちこちの病院を受診した」とかなってしまうけど
もしかしたらただの風邪なのに
警戒して4日も休むって、それまた普通の職場では
「それないよ」ってなる

でも謎すぎるウイルスが入ってきてしまっているという
この事態を「どのように乗り切るか」ってそれが
全く国の考えが示されていないのが現実


もはやインフルエンザであってくれーと思いつつ
これは陰性だったのでガックリしながら
去痰剤や解熱剤をもらって帰宅したのだけど
解熱剤を飲んでも6時間後にはまた熱が上がってくる

これは…自分自身の不安というより
もしかして新型コロナだったら
ものすごくバラ撒いていることになると思いながら

熱が下がっている間にオットとも寝室も分けて
自分の療養スペースを分けて
ネコの出入りも禁止して
スープを作ってもらって食べる時と
トイレに行くときだけ部屋の扉が開くという

全く孤独なのでLINE活躍

とりあえずこれを4日間繰り返して
体力消耗しながら、こんどは
保健所の窓口に電話したのだけど
「湖北省・浙江省に渡航がない、もしくは
これらの人たちに接触がないということで
通常の医療機関を受診してくださぁい」

自分の職業を説明しても「何度も申し上げますがー」
ってものすごくやる気ない
「1日に何件も同じこと喋ってめんどくせーなー」
的な対応で「あなたのお名前を教えてください」
って言ったぐらいどうでもいい対応で

結局こうやって国は現場に丸投げすんじゃねーか
こんなくだらない案内ならフローでも載せておけば良い
くだらない業務のために人を回さなくていいじゃないか
もはや誰が感染者が分からない状況なのに
いまだに渡航歴とか言ってる時点でやる気ない
こうやって病院に紛れ込ませて
もはや意図して崩壊させるとしか思えない

と心の中で毒づきながら再び近所の耳鼻科を受診
先生から「良くなっていないので紹介状出します」
って自分とこの病院受診となったわけです

そうしたら! レントゲンで
「何らかのウイルスによる急性肺炎」と言われて
′何らかのウイルス’って…(´・ω・`)

インフルエンザの他マイコプラズマとか結核とか
いろいろ検査して喘息も検査して
でも新型コロナの検査は対象外

CT撮ったら「あれ?肺炎てほどでもないか…」って
採血データー上では炎症値がそれなり高いけど
CT上そうでもないので、ってことで
この時点では抗菌薬はなく終了

しかしこの後も熱が下がらなくてひどく怠い
食べると吐くし咳のし過ぎで胸椎が痛い

良くならなかったらまた来てください
って、全然良くならないどころか悪化してるので
言われた通り再度受診
それで10日目ぐらいでようやく抗菌薬が開始になって
その頃からようやく熱が下がってきた

この間、私は耳鼻科に2回受診して
紹介状が出て自分の勤務先も受診して
経過が良くないので再診して、計4回
「通常の外来」を受診してるわけです


抗菌薬が効いたのか、
だとするとコロナじゃないってことだし
免疫が勝ったのかわからないけど
とにかく熱はジワジワ下がってきて
食事も摂れるようになって次第に回復

そんなこんなで2週間まるまる休んで
元気になったので職場に復帰したのだけど
今度は体力がなくてワナワナしちゃって
これまたしんどかった

それにしてもこの時いた部署が特殊な部門で
たまたま2週間も休ませてもらえたから
本当にありがたかったけど、
通常変な風邪引いたところで休むってなくて
解熱剤飲みながら働くのが世の普通なわけです

群馬の医師が感染してたけど
当初解熱剤飲みながら勤務していたことについて
「遺憾」とか知事に言われて気の毒

だったら「新型コロナを叩くために
発熱した場合はまずこのように行動してください。
今は通常通りは通用しません。」という
行動指針をちゃんと出すべきです


国は積極的に検査をする姿勢が無かったし
重症肺炎になってから検査したってアンタ…
って感じだけど
国がやらないって突っぱねてる以上
もはやどうもできない

今は検査検査言ってるけど
結局言ってるだけで進まないのは変わらない
発熱外来が立ちあげられるわけでもないし
発熱ったってただの風邪からインフルエンザから
マイコプラズマから麻疹だの風疹だの
いろんなものがあるわけで、その人たちを
全部検査して結果が出るまで「不明熱」として
全部入院させるわけにはいかないし

やはりどうにもできない

春節の時に人の流動をちゃんと止めなかった
こうなることは分かっていた

それを蔓延させておいて
まぁ本当にどうしようもない

もうね、国には本当に何も期待できない
自分たちの身を守るのは自分たちでしかないわけです

国が「このようにします」
と決定したことについても
プロセスが全く見えないから
急に学校を休校にしたことにしろ
「どの辺が不特定多数なんだ」
「学校の方が特定できるじゃないか」
って不満になるし

首相の奥さんの行動にしろ
「国民に要請する前にさー」ってなる


経済が破たんしていくのに
たかだか1万2万のお金を配っても
全くありがたくないし、和牛券とかもはや意味不明で
なんだってこんなことになってしまうのか

「みんなが貯蓄に回してしまうから」って
そもそも経済回るような仕組みになってないから
そりゃ当面貯蓄ってなる

給与保証をしてくれ
今後何年か税金0にするとかしてくれ
年金も食いつぶされて税金は訳のわかんない使い方されて
増える一方で、ヘトヘトだっていうのに

給与の保証もないのに和牛食べて
喜んでるとか無いから


国に対する不満はそれぞれ有ると思うんだけど
だからといってイチ国民としてやるべきことを
考えない、というのは違う

この見えないウイルスとの戦いに
どうやって取り組むか

自分の都合ばかりではなく
周りでなにが起きているかをちゃんと把握して
取るべき行動を考えましょう

「政治に興味ない」とか言ってると
好きなようにされて苦しい目を見ることになる
何党でもいいけど、ちゃんと理解して納得して
選挙に行って投票しましょう

そんな国の代表を決めたのは誰なんだと
選挙にちゃんと行ったのかと
政策を理解しようとしたのかと


これから帰国者含めて
続々発症するかもしれないと
予想しておかなくてはならない

そして不測の事態に備えて
ある程度の備蓄は普段からしておきましょう

ヒステリーは伝染するから冷静に


そして「かかる時は誰でもかかるよね」
とか言ってわざわざ教室やサークルや結婚式など
いつも通りのスペースで開催・参加する人いますが
他人の命をどうこうする権利はないはずです

自分自身は「一切の医療を受けずに独りで死ぬ」
という覚悟でもいいかもしれませんが
周りには免疫の弱い人、既往歴のある人など
様々な人がいます

家族は?そして家族の職場は?

あなたが良くても周りは良くないんです
そして国は「禁止」にする法律を作りません
自粛の要請がせいぜいで責任は取ってくれません

開催・参加に中止の意思を示さないと
内心「困ったな」と思いながら参加する人たちがいて
「自粛自粛って疲れちゃうよね」とか言って
何も考えないバカな人たちがいて
そして集団感染した場合、重症化した場合
誰も責任取れないことになるわけです

終息するのがいつになるか分かりませんが
いずれは終わります

この環境に慣れて順応させていくしかありません
これまで通りの習慣を続けていては
感染が止まりません

自分が媒体になることをよく考えてください

だから、やるべきことを毎日考えて
家族でも組織でもよく話し合ってほしいと思います



nice!(25)  コメント(10) 

寒仕込みのはずだったのに!の味噌 [味噌]

今年は2月の半ばに味噌を仕込む予定で麹を手配していたのに
体調を崩し、2週間本当に寝込んでいました

味噌フェス参加予定の人たちも当然キャンセル
元気になったら少人数で距離確保して
と延期していたのですが、もう元気になりました

先日は産休中の後輩が旦那さんと子供を連れて
1年ぶりに仕込みにきて、帰ったところオットが
「うちの分ていつ仕込むの」
自宅用がいつまでも仕込まれないことに
危機感を感じているのか?

なーんかウチの量を全部手で練るって大変だからなぁ
と思ってたけど、重い腰を上げてうちもやろう

どっこらせ

これは年末に高山の朝市で買って来た大豆
2020-03-20 00.16.35-1_R.jpg
このほか、いつもの津久井大豆ね

津久井大豆
2020-03-20 00.22.24_R.jpg
飛騨の大豆
2020-03-20 00.22.31_R.jpg
飛騨の方がちょっと大粒

麹は新潟コシヒカリの米麹と五島灘の塩
2020-03-21 07.49.05_R.jpg
比率は今年も1:2:0.5 で大豆:麹:塩

これを圧力鍋で煮たら
2020-03-20 18.13.32_R.jpg
フードプロセッサーで潰します
2020-03-20 18.07.49_R.jpg
完全にペーストにした
2020-03-20 18.23.36_R.jpg

飛騨の大豆で作った分
2020-03-20 19.32.59_R.jpg

で、津久井大豆の分は甕にしよう、と思ったら
量が全然少なかった! あらら、甕だと倍量だったのか

翌朝追加分を煮あげてフードプロセッサーにかけます
2020-03-21 08.38.41_R.jpg
塩切り麹に入れて
2020-03-21 08.47.13_R.jpg
玉にして
2020-03-21 08.54.49_R.jpg
空気を抜きながら甕に敷き詰めて表面に塩
2020-03-21 09.01.47_R.jpg
クッキングペーパーで紙蓋
2020-03-21 09.04.13_R.jpg
重石は1.5kg
2020-03-21 09.07.01_R.jpg
ラップをして
2020-03-21 09.07.48_R.jpg

2020-03-21 09.08.19_R.jpg

あとはオットの実家に行く途中のJAで買った豆が
600gあるので、これも作ってしまわねば
こんどのゲストの時にやるかな


お弁当生活になって、ブリの粕漬けを
持って行くようになったので味噌の消費量が増えました

酒粕はスーパーに売っているもので良い
IMG_1430.jpg
これを酒とみりんで伸ばして良く練ります
IMG_1431.jpg
ここに味噌を好きな量投入
IMG_1433.jpg
さらに練ります
IMG_1434.jpg
おしまい これで粕床は完成


ブリなんかを漬けこむ場合は
ブリの表面に塩を振って30分程度放って
臭みを出してから表面の水をぬぐいます

このぶりをそのまま粕床にブッ込んでもいいのだけど
ブリが3切れとか4切れしかないのであれば個別にパック

ラップをしいたら粕床をぺたぺた
IMG_1435.jpg
ブリを置いて上からまたぺたぺた
IMG_1436.jpg
ラップに包んでジップバッグに入れたら
IMG_1437.jpg
チルドルームに放っておきます
一晩とか言う人もいるけど私は2週間〜1カ月くらい漬けます

先月は体調を崩してお弁当どころじゃなかったけど
仕事に復帰した時に出して焼いたら全く普通でした

酒粕だけだとどんどん漬かって
酒の匂いが強くなりすぎるけど
味噌が入っているせいか、しみ込み過ぎず
旨味を保っていて身の締まりも程よい
むしろ1週間なんかだと「まだ漬かりが浅い」と思うぐらい

けどこれはあくまで個人の感想で
台所の環境や設備は家によって異なるので
味覚と嗅覚を活かして自分の好みで仕上げてください

好きなだけ漬けこんだら
焼くときに酒粕を綺麗に洗い流して
キッチンペーパーで水気を拭いてロースターで焼きます


これ私のジミー弁当 
ちょっと「あと30秒」が命取りのコゲっぷり
IMG_2578.jpg
青菜とかないし
ひじきの煮たのとこんにゃくの煮たのと
魚の下はこの時は切り干し大根かなんかで
思いっきり茶色しかない弁当だった ハハハ


もう本当、感染の機会はどこにでもあるし
あとはストレスをまともに受けないように気を付けて
たくさん寝て免疫アップしていくしかない

インスタントでもコンビニエンスでも
大丈夫な人は大丈夫だけど
私なんかけっこう気を付けていても謎の寝込みだった
(インフルエンザは2回陰性だった)

なんにしても何らかのウイルスによる、って
これ検査してないだけでコ□ナだったのかもしれないし
もはや元気になったからいいけどストレスは本当にダメ
細胞が傷つきますから

免疫力アップして新年度も元気にがんばろうっと



nice!(27)  コメント(10) 

人生最大の船酔いでボウズをくらう [釣り]

先日、千葉の大原沖にヒラメを釣りに行ってきました

もはやタイトルだけでサマライズされている通り
ボウズでした(オットはちゃんとこの日の船中最大を挙げた)


いやもう2月の半ばから風邪をひいて
しばらく寝込んでいたのだけど
元気になったし異動した先の部署でも親切にしてもらって
まぁ異動の疲れもあるけど気分転換にいいでしょう、
ということで大原沖に釣りに出かけたところ

…船に乗れるほど元気じゃなかったってことだ orz

という結果でした


もうね、びっくりするぐらい、こんな酔って吐いてる人
見たことない、っていうイキオイで胃液まで吐いて
吐いても吐いても全然楽にならなくてただただ嘔吐してました

まじでいままで東京湾内でチャラチャラやってた船釣りと
大原という太平洋の違いを感じて
なんか病み上がりで行けるわけなかったな、って
本当に反省した次第

急に行くことを決めたもんだから
前日そもそも寝不足

お弁当を作って機嫌よく出かけたまでは良かったのだけど
大原港はゴウゴウと吹きすさぶ風というか嵐で
大丈夫なのかこれは、という不安から開始

キャビンに入ったのがまたいけなかった
多少濡れてもキャビンに入らないで船尾側に
いればよかったのに、波と飛沫がすごいから、って
キャビンに入ったのが本当に間違い

ビックリboxって子供の頃遊園地にあったけど
あんな感じで、そして心窩部に響く着水の衝撃
ドンドンと重力を胃に感じ、そして周囲がわからないまま
めちゃくちゃ揺れる船内で、すでにグッタリ


釣れれば大丈夫だろ、とおもいきや
アタリと底の感覚としては明確に違いをわかっているのに
いつ合わせればいいんだろう、とかいって
合わせようとしないあたりですでに酔っていた

そしてどんどん集中力が落ち
一度吐いたらいいかな、って吐いたらそこから止まらない

そしてちょっと落ち着いたところで
「はい移動します、後ろに行っててください」

…今日の釣り座はミヨシ(船首)なのだった

揺れる船をワッセワッセと船尾まで移動、
移動後にまた「はい始めてください」って移動

フーフー言いながら仕掛けを下ろしていたけど
一度仕掛けを上げた時に道糸に仕掛けの針が掛かってしまって
ブツンと集中力が切れた(とっくに切れていたと思う)


オットは「なんだ重い」とか言ってどうやらヒラメで
私は這ってタモをとりに行ったら
気づいた船長がタモ入れしてくれた

(ヒットシーンも大して見てなければ
カメラも起動できないぐらい、ガチに酔ってる)

それでオットはもう1枚追加

この時も私は隣でゲロゲロと胃液を吐いていて
オットは「大丈夫ぅ~~」とか言いながら巻いて
心配してる割りに釣れたことに苦笑いだったらしいのだけど
私は私で「オットがヒラメを釣っているのに
全然写真を撮ることができていない、
写真て健康じゃないと撮れないのか」とか思ってた

船長はヒラメ初挑戦の我々にイワシの付け方や
棚取りまで親切に教えてくれたのだけど
オットが船酔いした私の面倒を見ている時に
オットの仕掛けを下ろして魚を掛けてくれて
「合わせてごらん」「ゆっくり巻いてきてー」と
釣らせてくれた

だけどタモ入れしてホッとしてまた吐いてた←私

そんなわけでもうなんだったら「吐いていた」だけで
終わりの記録ではあるのだけど
オットが最初に釣ったのがコチラ
2020-03-07 11.23.59_R.jpg
計測したら3.2kg
2020-03-07 11.23.15_R.jpg
船長にも「後で写真撮らせて」と言われて
船宿公式計測中
2020-03-07 11.27.46_R.jpg
やっぱり3.2㎏

帰ってメジャーを当てたら65㎝あった
2020-03-07 23.19.24-1_R.jpg
2枚目は52㎝
2020-03-08 00.35.21-1_R.jpg
3枚目の船長が釣らせてくれたのは45cm
2020-03-08 00.08.18_R.jpg

そんなこんなでオットは私の面倒をみていなければ
きっともっと釣っていたと思う

大変迷惑をかけて正直すまんかったとしか言えないのだけど
港に帰るとまたすごい嵐(地上の方が風がすごかった)
歯がガチガチ鳴るぐらい寒い 冷たい強風恐ろしい

すっかり冷え切ったというのに
吐きすぎてお腹がすいたと言って
ちょうどあった手打ちそばのお店に入りました
2020-03-07 12.09.40_R.jpg
手打ちって言われちゃったらさー
やっぱりせいろ頼んじゃう
2020-03-07 12.17.17_R.jpg
アタリのお店だった!美味しかった
2020-03-07 12.17.28-1_R.jpg


それで大原まで行きも帰りもオットの運転で
私は捌く係でなら活躍できる

亀の子だわしでゴシゴシ擦ってぬめりを落として
5枚おろしにしてサクに取って主に昆布〆にしましょう

昆布ったってこの辺お正月でもないのに
そんな平たい昆布売ってたかねとスーパーに行ったら
やっぱり我が家と同じくちゃくちゃの出汁用昆布しかない

むむむーーー
ヒラメが大きいというか肉が厚いから
昆布〆して熟成させたほうが良いだろう…

スーパーを3軒ハシゴした挙句
港北ニュータウンのスーパーに出かけたら
立派な羅臼昆布がありました

これで1000円弱
2020-03-07 23.12.30_R.jpg
スバラシー

日本酒と塩で煮切ったらキッチンペーパーに含ませて
表面を拭きとります

薄ーく塩をしておいたサクを昆布で包んで冷蔵庫に
アラは鍋かなにかにするべく綺麗に分けてバットに


そしてフィッシュイーターであるヒラメの胃を
解剖してみましょう

なんと ピカピカのイワシです
2020-03-07 23.30.42-1_R.jpg
私達がエサにしていたのは真イワシだったけど
3.2㎏のヒラメの胃から出てきたのはカタクチイワシ

52㎝のヒラメもカタクチイワシが入っていました
2020-03-08 00.41.37_R.jpg
食べたばかりの真イワシはどこにいったのだろう


そしてアラとサクは翌日実家に持って行きました

3.2㎏のヒラメの肝は大きかったので
持っていた卵と一緒に煮つけにしたけど
(一応翌日だから生は避けた)カワハギみたいに
肝醤油で食べると美味しいらしい

それで父に刺身を引いてもらっている間に
私は握り寿司を作る 
2020-03-08 23.09.29-1_R.jpg
まー刺身、昆布〆は本当に美味しい
昆布が上等だったというのもあって
昆布の風味がしっかり乗った淡白で
そしてモッチリとした身は「これは美味しい」と
みんなで唸ったおいしさだったのでした

そして昆布〆の切り身と銀杏で茶碗蒸し
2020-03-08 19.28.14-1_R.jpg
鶏に代わりましてヒラメ

昆布〆に使っていた羅臼昆布と
ガリガリ削った鰹で出汁を取ったので
それだけで美味しいのにそこに上品なヒラメ

あ~美味しい

父が〆サバを作ってくれて
2020-03-08 18.04.12-1_R.jpg
さらに棒寿司も作ってくれた
2020-03-08 18.16.57-1_R.jpg

サバとヒラメじゃ格が違うけどー、とか言ってたけど
すごく美味しいサバで、これまた酢の加減とかご飯が
本当に美味しくてこれも唸って食べたのでした

ヒラメはじっくり熟成を楽しみながら毎日食べております
食べ物が美味しいっていうのはありがたいなー

----

ちなみにこれは先月私が食べていたポタージュスープ

何を食べても吐くのだけどポタージュだと吐かないので
オットが毎日ブレンダーをガーガーかけて
にんじんだのカボチャだのジャガイモだのほうれん草だので
作ってくれたのでした

これカボチャ
2020-02-25 20.15.04-1_R.jpg
ほうれん草
2020-02-29 17.36.33_R.jpg

一番の美味しいと思ったのは人参
2020-02-23 14.27.17-1_R.jpg
まいたけは…まいたけ自体は好きなんだけど
スープは鼻についてすきじゃなかったなー
2020-02-26 20.16.12-1_R.jpg
(見た目も麗しくはないな)


しかしお陰さまですっかり元気になりました
季節の変わり目でもあるし、だんだん年もとってきたから
気を付けなければ

皆様もどうぞご自愛ください



nice!(18)  コメント(12)