SSブログ

味噌、開封する [味噌]

2月と3月に仕込んだ味噌を開封しました

2月は自分ちの味噌を仕込んで
その後、毎年の先輩が来て作るハズが
私が体調を崩して2週間も寝込むことになり
ズルズル先延ばしになった3月は
仕込みの当日朝起きたらえらい大雪で
これはダメだ…と
戻してしまった大豆を前に途方に暮れました

そしたら実家が引き取ってくれることになったので
そのまま味噌にした次第


2つとも岩見焼の甕で
2020-08-30 20.18.27_R.jpg

仕込んだ時に表面に塩をして
IMG_2815_R.jpg
クッキングペーパーを敷き込んで
IMG_2816_R.jpg
重石を乗せておきました
IMG_2819_R.jpg

開けてみます
2020-08-31 18.01.21-1_R.jpg
もう1つ
2020-08-31 18.14.32-1_R.jpg
重石の跡がついている

たまりは甕2つでおたま3杯分ぐらい取れた

表面にカビは生えていなかったけど
強い塩のところをちょっとこそげてから混ぜて
味見しながら使っていくタッパーに取り分けます
2020-08-31 18.05.51-1_R.jpg
まだちょっと若い感じはするけど美味しい
今年の味噌が常温で八丁味噌みたいになってるので
それと合わせたら丁度よさそう

もう少し暑さが落ち着いたら10月頃から
単独でも十分美味しいと思う

今年の保管場所はリビングではなく
自分の部屋で、自分の部屋というのは
このコロナ禍において納戸と化しており
なんだかローリングストックの日用品があふれている

エアコンもめったに入れないもんだから
とにかく暑い

味噌はどうなってしまっているだろうか
と思ったけど、ちゃんと美味しい味噌になっていて
うれしい


味噌は自分で作るようになると
もう買うことができなくなります
手前みそとはよく言ったもので
自分ちに住んでいる菌とともに
成長した味噌は自分にもっとも馴染んで
美味しいのかもしれない


暑い夏も味噌の発酵には必要
だけどそれにしても暑すぎる~~~~



nice!(19)  コメント(8)