SSブログ

紅の塩引き鮭を完成させる [季節行事]

毎年実家からもらう紅鮭
今年は3本もらいました

カワハギを届けた時に
引き換え?でやってきた紅鮭
IMG_5045.jpg
なんと紅鮭で塩引き鮭を作るのです
贅沢〜〜〜!

オットが反対側から撮っていた 笑
IMG_5046.jpg
村上では白鮭で作ります
3日ごとひっくり返して
両面から塩を浸透させたら6日で塩抜きにするらしい

塩を引いてからなんだかんだ10日ぐらいで
塩抜きの時間は17時間として干します

鳥除けネット活躍
IMG_5058.jpg


このところ気温が良い感じに低くて
北風が冷たく吹いてくる

いいじゃないの~~
去年は気温が高かったので冷蔵庫に入れていたんだ

良い感じに風に当てて2週間干しました
IMG_5134.jpg


そろそろ良さそう

本日休みだったので取り込みます
IMG_5130.jpg

良い色
IMG_5131.jpg
(村上は城下町だったから、切腹を嫌うという意味で
お腹は1点留める捌き方だけど父は容赦なく割いている
あしからず)

3本のうち1本は羽切にしてみたのだけど
(スーパーでよく売ってる切り身の形)
これは無駄が多い 骨の周りがもったいない
アラが発生してしまう←アラは味見を兼ねて焼いた

やっぱり筒切りでしょう 
IMG_5135.jpg
いくら切れる包丁で鮭の骨が柔らかいとはいえ
3本も切ると手が痛い

真空パックにして冷凍
IMG_5136.jpg

塩の加減は17時間の塩抜きで丁度好みの感じでした


今年も美味しい紅鮭は
主に釣りの時のオムスビに活躍する予定


よしよし

あとは去年冷凍したこんにゃく芋からこんにゃくを
作っておかないと
今年の芋が芽が出てきてしまう前に今年の芋を冷凍せねば

自室の冷蔵・冷凍庫、大活躍



nice!(24)  コメント(6)