SSブログ

甘夏のタルトを作る [お菓子]

はい、今年も甘夏の美味しい時期です

今年も和歌山から甘夏がやってきました

うーむ
いつもジャムだけであとは生のまま食べてしまう甘夏
タルトをやってみよう

YouTubeでオレンジのタルトを作っている先生がいて
甘夏でも代用できますか?と聞いたら
良いと思いますよ、という返事がきました


タルト自体はチーズケーキタルトで作ったことがある
意外と大丈夫というかクッキー生地みたいなもので
タルト=ハードル高い と思っていたのが払拭された

…クレームダマンドてなんぞ
タルト自体をあまり食べたことがないし
食べたにしてもだいたいカスタードクリームとかで
ちょっとなんだかわからないんですけど
アーモンドのクリームてことらしい
とりあえずやってみよう

タルト生地を作って冷蔵庫に入れて型に敷き込んで
焼いておき、冷ましている間にクレームダマンド製作
バターに粉類を入れて
IMG_9341.jpg
混ぜ込む
IMG_9342.jpg
甘夏の皮をチーズのおろし器でゴシゴシ
IMG_9343.jpg
焼いたタルト型に敷き詰めたら
甘夏を並べてちょっと押し付けるように配置
IMG_9344.jpg
焼き上がった
IMG_9346.jpg
去年作ったあんずジャムでナパージュしたら
刻んだピスタチオで飾り
IMG_9348.jpg
あらーかわいい

オットは甘夏的なものが割と好きなので
喜んで食べていた

割と工程としてはシンプルだったけど
冷ます時間が必要だもんで
時間に余裕がない時は難しいかもしれない

YouTubeにしろCOOKPADにしろ
製菓学校の卒業生や先生がちゃんとした作り方を
無料で教えてくれるってすごいな

これまで本も何冊か買って
作れるようになったものもあるけど
「ふんわりと」とか「ざっくりと」とか
これでいいのかな?というものが
動画だと状態が良くわかる



は~それにしても
コロナが落ち着かないですね

ケーキなどを焼いても職場にも持って行けないし
(みんなで感想言い合っちゃって「会食した!」
ってことになっても困る)
かといって我が家だけで消費しようとすると3日掛かり
甘夏はまだまだたくさんあるんだけど
やっぱりそのまま食べるかな…



nice!(26)  コメント(10) 

花わさびの甘酢漬けを作る [漬物]

夏のように暑かったり
かと思えばガクンと冷えて寒かったり
一体今の季節がいつなんだと言う感じですが
春ですね

春の食材と言えば花わさび
最初にこれを知ったのは10年以上前で
伊豆の八百屋さんで岩手の花わさびを買った時

八百屋さんには二杯酢が美味しいよ
と言われて作ったけど
ちょっと味が濃かった

近年は砂糖入りの甘酢漬けにしています
COOKPADのレシピ
花わさび200gに対して
酢 60ml
砂糖 60g
塩 小さじ1/2
薄口醤油 大さじ1

酢は先に加熱して砂糖と一緒に
一度軽く煮立てて酸味を飛ばして
マイルドにさせています

それで甘酢を作って冷ましておきます

そして今年の花わさび
IMG_9316.jpg
これで1kg
甘酢漬けはオットの好物なので
多く作っておくけどまぁすぐに無くなります


洗って細かい泥なんかを落としたら
ザクザクと切って軽く塩で揉みます
IMG_9245.jpg
そんなに揉み揉みしなくて大丈夫
塩を振ったらボウルの中で散らかす程度

80度ぐらいのお湯に10秒浸して
*ここ重要で、100度の熱湯だと辛味が抜けてしまう
IMG_9319.jpg
ザルに上げて冷水に取って絞ります
IMG_9246.jpg
清潔な容器に入れて甘酢を分配して
IMG_9318.jpg
ジャカジャカと瓶を振ります
(わさびをいじめると辛味が出ます、って
農家の人が言ってた)

そのまま一晩経ったら完成
IMG_9369.jpg

そして農家の人が教えてくれたのは
お湯から上げて絞ったら
密閉容器に入れて一晩冷蔵庫に入れておくと
辛味が出る→そこから醤油漬けにしたり
食べる時に鰹節と醤油をかけて食べたり
という作り方

この辺は先に辛味を出すか同時に辛味を出すか
色々方法があるらしいけど
我が家は甘酢か醤油かどちらかに漬けるので
同時に漬けるやり方で作っています

先日「はー、やる気が出なーい
魚食べたいけど最近釣りも行ってないしねー」
とか言いながら近所のイオンに出かけたら
アラもメバルも良さそうなものが半額になっていた

急にやる気になった
と言っても煮たのと焼いただけ

山梨で買ってきた桜米をかまどで炊いて
メバルを塩焼きにして鯛のアラを煮て
きゅうりの糠漬けと花わさびの甘酢漬け
IMG_9267.jpg
こういう地味なご飯が一番美味しい
まぁ炊き立てご飯と花わさびと糠漬けがあれば
だいたい大丈夫

「わさびが効くー!」と言いながら
美味しく食べました


花わさびは4月がシーズンで
パッと出てパッと無くなります
この時期のおススメです




nice!(23)  コメント(6) 

まじまじと桜を見る [観光]

ひょんなことから
「桜の写真を撮りに行くと言ってる」という父に
付き添って出かけてきました


夜急に決まったので24時間営業しているスーパーに
買い物に出かけて、お弁当を作って行きましょう

父はお弁当が好き
オットもお弁当が好き

自家製こんにゃくで筑前煮
冷凍してあった車海老をブロッコリーと塩炒め
出汁巻き卵
鶏のから揚げ
IMG_8988.jpg
あとオムスビがあれば良いでしょう

炊飯器のタイマーをセットして就寝

5時半に起床して2.5合分の白米で
自家製塩鮭と自家製梅干しのオムスビを作って
6時に出発

実家に寄って父を乗せて出かけます

一旦談合坂SAで休憩
寒いな


「初狩ってPAあるから寄って、慰霊塔に寄る」
と言う父
IMG_8990.jpg
笹子トンネルの崩落事故からもう10年ですね
3人で手を合わせて、記帳台の折り紙で
ツルを折ってきました

なんだかんだで韮崎に到着

神代桜は樹齢二千年らしい
マンボウも解除された隙にこのような祭り状態
IMG_9013.jpg
我々はベンチでお弁当を食べましょう
IMG_9012.jpg
「煮物うまいな」
やっぱりこんにゃくが自家製ってのが大きい

この左の釣ってあるのが神代桜なのだけれど
IMG_9050.jpg
もうなんというかここら一帯の桜がものすごく立派

そして甲斐駒ヶ岳が綺麗
IMG_9064.jpg
いいな~~~山梨

ちょっと移動してこちらがワニ塚の桜
IMG_9093.jpg
ワニっていうのは王仁でワニらしい
日本書紀の因幡の白兎のワニと関係あるのか?

オットは「これは前方後円墳だったのではないか…?」
と言うのでGoogleearthで見てみたけど
ちょっとよく分からなかった

ここでは桜米というのを売っていて
「ふるさと納税の返礼品にもなっています」
1.5kgで900円、結構いい値段だけど
確かにこれだけ水が綺麗で寒暖差もあって
お米も美味しいだろう

オットに買ってもらった
IMG_9109.jpg

それで韮崎から塩山に移動して
実相寺(じっそうじ)のイトザクラというのも見に行く
樋口一葉さんの実家がすぐ近くなんですと

えー立派
IMG_9115.jpg
イトザクラって初めて見た
IMG_9126.jpg

これは周林寺というところのぼんぼり桜
IMG_9178.jpg
ライトアップするとぼんぼりみたいになるらしい

へぇーー 桜ねえ

なんか久しぶりに桜をまじまじと見たな…

駐車場の番をしているおじさんが
「横浜から?今日は最高の日和だよ
今日はまぁまぁ青空で桜も満開だからね
明日は雨になるからもう散ってしまうと思う」
と言っていた
本当に、休みとか天気とか桜の咲き具合とか
色々偶然だったけど出かけられて良かった

私もオットも「混雑も渋滞も嫌い」とか言って
混雑覚悟のお出かけはしないのだけど
今回出かけたところはそんなに人酔いするほどの
観光客はいなくて穏やかだったし
渋滞も火災やら事故やらでそこそこ渋滞したけど
大丈夫でした

帰り道も談合坂SAで休憩
貰いもののスタバのチケットでコーヒーを飲んで
山梨牛乳のソフトクリームを食べます

私とオットはあまおう苺
IMG_9214.jpg
父は「抹茶」とか言ってたのに
抹茶はなかったのでバニラという

談合坂には桔梗屋信玄ソフトもあるけれど
地のソフトがあんまり美味しくないからな
(言っちゃった)

このソフトクリームは全体的に量が多かったけど
さっぱりと美味しかったので父も食べきった


父は今年1年でガクンと年を取った感じだったから
今回一緒に出掛けられて良かった

あと何回一緒に行けるかなー
と思ったけれど
帰ってきた時の父はなんかすっかり元気になっていて
オットも驚いていた


よしよし




nice!(30)  コメント(12) 

ヒラメの釣り納め [釣り]

はい、久しぶりの釣りです
もう年度末忙しくてblogも放ったらかしでした

最近は休みとなるとバイクだったけど
ヒラメ釣りも行きたい
もう暖かくなってきてヒラメも終盤です

そんなわけでまた大原に出かけました

しかし夜勤で疲れすぎて睡眠パターンが崩れて
釣りの前日ほとんど寝られなかった

大丈夫かなぁ~~~~

車の中で寝ながら大原に到着

あらっ ネコちゃん一家です
IMG_8702.jpg
「おさかなもってまちぇんか」
IMG_8703.jpg
これから行くから待ってて

「せんちょうさんおさかなください」
IMG_8705.jpg
かわいい

船長が「今日もうあげた?あげてなかったらあげて」
中乗りさんが昨日の残りのイワシを何匹かあげてた

いろんな船宿から面倒を見てもらってるっぽくて
毛艶も良いし栄養が良さそう

イワシをニャリニャリと食べていた


行ってきまーす
IMG_8714.jpg
大原と言えどもさすがは春です
海のうねりがほとんどない

陽が昇ってきました
IMG_8716.jpg

あーでもなんか気持ちが悪い
やっぱり寝不足はダメだわ
これは釣れなかったらつらいなー

オットは「袖口が直ったからとても良い」
とウエアの袖の不満がなくなって快適そう
良かった

朝イチはミヨシが有利なのです
だけどアタリがないなぁ

反対舷のミヨシで1枚上がりました

私にも来てくれー

2つ目のポイントに移動したら船長が
「ここチャンスだから頑張って」と声をかけてきた
「頑張りますー」って言った途端にドンという重さが来た

「きた…」
ドン...ドン...  という重さを感じながら
錘のテンションをかけつつ我慢
オットが「えー、なにあなた」

ググーッと重くなったので
ロッドを煽ると「キターッ」

船長が「いいねいいねー、来てる!」
タモを持ってスタンバイ

「おーナイスサイズ!」
やったー
IMG_8717.JPG
IMG_8708.jpg

その後は全く来ません
でもさっき良いサイズ釣ったので
気持ち悪いなぁーと思っていたのは
どこかに吹っ飛びました

時々どこかで「きたー」という声が上がりますが
本当に時々

ヒラメちゃん、寝てるのかなー

移動中のオットは
IMG_8722.jpg
足元のバケツ、フグが入ってる…
IMG_8723.JPG
これは小紋フグだから後で捌いてもらって
持って帰りましょう

その後私にも「グッグッ」という重さが来て
「これはフグ族の何か、カワハギかフグか」と
上げてきたら小紋フグ
IMG_8711.jpg
双子かというソックリなサイズ

まぁこれで白身の魚は食べる分が揃ったけど
もう1枚ぐらいいいサイズのやつ釣りたい

…….。撃沈


「はいっ、じゃあ終わりになります」
というアナウンス

オットは「…今回も釣れなかった」
オット以外にも0枚の人はたくさんいるのだけど
いつも隣に並んでてツマばかりヒラメがくると
なかなか不穏な空気が…汗

なんででしょうねえ
「来月はアジにしよう、アジで癒されたい」
あーたそんなこと言って
アジでも大して釣れなかったことあるけど
大丈夫かね

とか言いながら帰宅

後ほど撮ってもらったヒラメちゃん
IMG_8713.JPG


「父ちゃん、このクーラーの中なんか入ってるだろう」
IMG_8725.jpg
大福はクーラーがキッチンにある=魚がある
というのを知っているのでここを動きません

お風呂に入って夜まで寝て、
夜からヒラメを捌いて昆布〆などもやっておきます

骨についた身を少し貰って大福は大満足
「ヒラメうまい」とでも言ってそうな顔で
モグモグモグモグと食べていました

さ、綺麗に捌いた身は翌日実家に持っていこう

そんなわけで翌日
昆布〆の刺身
IMG_8732.jpg
昆布〆の握り
IMG_8737.JPG
普通の刺身も
IMG_8739.JPG
皮付で唐揚げ
IMG_8728.jpg
この時は後輩が仕留めたヒヨドリも
持って帰ったので
父が「炭火で焼こう」と言って
裏庭で焼いてくれたもの(芋も付いてる)
IMG_8736r.jpg
山賊と海賊の宴会みたいな
IMG_8740.JPG

あーー美味しかった


4月は傷心のオットを癒す釣りものとして
アジ釣りになりそうです

アジ釣れますように…!!




nice!(23)  コメント(10)