SSブログ

縫製ミスの発覚 [ペンケース]

前回UPした獣医さんグッズ用バッグですが
な~んか違和感を感じて、ナスカンをひっくり返してみました。

[exclamation×2]
DSC05938.JPG
ど、どどどどーいうことですかっ!!

なんと、ナスカンを止めている革の裏側が、縫いこめていませんでした!!!

...orz

縫い直しですたい...。
久しぶりにやってしまいました、縫製ミス。
なんでここまで気づかなかったんだろう。
というか、発送前に気づいて良かった。

発送はまだ先なのですが、自分が泊まりの研修なんかあって
この先10日ぐらい休みがないので、今日やってしまわねば...

ほどいて縫い直すほうがものすごい手間ですので
潔く諦めて、最初からもう1つ作ります。

マチのポケットにボタンが付かないかというと質問があったのですが
昔、ハンドクリーンジェルを入れるバッグを作ったとき、
マグネットホック付きを試作してみたのです。
そうすると、マチがあるぶん、凸と凹をピッタリあわせるのが難しく
0.5mmズレただけでもストレスなんだなーってものができました。

もっと職人芸のように技術が上がればすばらしいクオリティのものが
できるのでしょうけど、今の私の腕では無理でした... (- -;

そんなわけで、ボタンは無しです。ごめんなさい[ふらふら]

それにしてもペンケースの特大サイズとして記録しておいて良かった。
スムーズに製作に入れました。

完成
DSC05942.JPG
左のが作り直したもの。ちょっと幅がシュッとして見えるけど
右のをペタンとつぶしてただけなので、大きさは全く同じです。

今度は革の縫込みちゃんとできました。 
DSC05943.JPG
よしっOK!!

先日、自分のペンケースをリニューアルしたので
獣医さんの特大サイズと大きさ比較で並べてみます。
DSC05939.JPG
そして最初に自分のを製作したとき、ゴールドのDカンを
初めて使ったのだけど、使用中にゴールドが剥げて
シルバーになっちまったんだよ、っていう。
DSC05941.JPG
この時は身内にしか納品していないのだけど、
そのときのスタッフ、ごめんよねー[がく~(落胆した顔)]

今は仕入先を変えて、ちゃんとゴールドを維持しています。

ペンケースは、中身がこんなに汚れてました。
でもラミネートの裏地なので、表には全然染みてきません。
DSC05940.JPG
ポケットに直接入れるとポケットの中身がこんなになって
白衣に染みてくるのでペンケースはあると便利。

では宿泊研修(1泊だけど)に出かけてきまーす。


nice!(26)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 26

コメント 14

cassis

読んでるときは既にして「おかえりーっ♪」 ですか。

縫い直すだなんて建設的 且つ 潔い。
それをやれないのがワタシみたく未練&テキトー組なんですな(´;ω;`)ウッ
マト柄まぢで欲しいっす。ティッシュケース作りたいの。
メール送ればいいすかね。折を見て。

by cassis (2013-10-11 15:28) 

獏

気づいてよかったですねぇ^^)☆
気をつけて行ってらっしゃいませ!

by 獏 (2013-10-11 16:14) 

yes_hama

ずいぶん昔に、取引先の外人(ベルギー)が私にこんなこと言ったのを思い出しました。
”ミスが発覚するのは、仕事をしている証拠だ。”って。^^;
by yes_hama (2013-10-11 21:13) 

ryang

cassisさん
宴会が終わってやっとこ独りになりました。
ほどいて綺麗に縫い直す技術は無いので、あっさりと敗北を認めて作り直しました(*_*)

あ、メールくださいください。
帰ったら在庫ちゃんと見ておきますんで(*^^*)
by ryang (2013-10-11 22:52) 

ryang

獏さん
本当、なんでこんなにナスカンが歪むんだ?
なんて見てみたら、あぁぁぁぁ!
えらいこっちゃでしたが、早く気づいて良かったです(^^;
by ryang (2013-10-11 22:54) 

ryang

yes_hamaさん
ベルギー人、良いこといいますねー。
最近縫製ミスはしてなかったのですが、
まだまだミスのツボを押さえきれてなかったです(*_*)
確認項目にココも入れねば...
by ryang (2013-10-11 22:57) 

のらん

すばらしき職人魂にゃっ!!!!
直すより、作り直した方が早い、となっ!!!
比べると、獣医さんのは、ほんとに大きいのね♪
by のらん (2013-10-12 15:18) 

ryang

のらんさん
作り直しをしなくてはいけないなんて
まだまだ修業がたりません(>_<)
獣医さんのは、往診バッグですね^ ^
活躍のお供に選んでもらえて嬉しいです。
by ryang (2013-10-12 20:00) 

LoveBeer

もう既に職人のような域&魂だと思いますよ(^^)
研修、お疲れ様です。

誇宇耶、今日初めて行ってきました(*^^)
釣りは・・・ダメでした。(><)


by LoveBeer (2013-10-13 20:16) 

チョビ

お疲れ様です
ツケモノさんのところは検品がしっかりしているので
オーダーされた方は安心ですね(^^)

マグネットホックの件ですが
いま考えたんですが
・・・
マチを縫う前にマグネットをかしめて
マグネットをはめた状態で
一枚の布としてマチを縫ったらどうなるだろう
・・・
もう試されていたらすみません
なにかパーツが邪魔で縫えないかもしれませんし
思いつきを書きまして
失礼いたしましたm(__)m
by チョビ (2013-10-13 21:50) 

ryang

LoveBeerさん
いや~職人さんにはホド遠いですね~~~。
もう悲しかったです。でも気づいてよかったです。
この違和感、作ってるときになんで感じないかなーと
不思議です(><

下田に行かれたんですねー!!
誇宇耶のお蕎麦、私は大盛&そばがき、食べてしまいます。
そばがきは相方があまり好きではないので、ほぼ一人で。
まー私は運転がないので、たらふく食べてもひっくり返ってて
大丈夫、というところが大きいです(^^
by ryang (2013-10-14 01:15) 

ryang

チョビさん
ありがとうございます!
そうなんです。マグネットホック、まず付けて合わせてから、
それを中心に周りを縫うのに、最後にひっくり返したら
やっぱりちょこーっとズレるんですね。
きっと、サイドの底マチがちょっとした歪みを生じさせる
んだと思うんですけど...
ちょびっとだけズレる、惜しい。というのなら、もういっそのこと
やめてしまえー!! 潔すぎ。という顛末なんです。
腕が足りないんですね。トホホ(><
by ryang (2013-10-14 01:19) 

チョビ

何度も失礼いたします
なんだか悔しいですね
その、ちょこーっと、というのが(>_<)

「押さえミシン」は試されましたか?
ワイシャツの衿を作るとき、羽衿の表地を思った形に浮かせたところでミシンで仮止め(押さえミシン)して、それから台衿ではさんで縫うんですが、その方法ではダメなんでしょうか・・・

うまく説明できなくて申し訳ありません
いや、マグネットホックがついたところが見たいな~と思いまして・・・(^^;)
by チョビ (2013-10-14 11:37) 

ryang

チョビさん
ありがとうございます! その道のプロからアドバイス
いただけて、とってもうれしいです(*^^*)

押さえミシン、ばりばりです(^^;
裏表両方ラミネート生地にしているので滑りやすくて
クリップだけだとどうしても歪みやズレが出るので、
パーツを作るごとに合わせてしつけで押さえミシンをかけてます(^^;
ただ、最後に底の部分にマチを持たせるのに三角につまんで
底を作るのですが、そのときに歪んだテンションがかかると
ポケット自体が引っ張られて歪むんです。
多少の歪みだけならまぁ仕様で仕方がないか...と
いうとこなんですけど、それのおかげでボタンが付かない
となると、ガッカリも甚だしいなぁ~。ということで(^^;

大サイズまではマグネットホックがあるとジャマになるので
ホックは特大サイズだけでして、ただ今回はマチを
そんなに深くしていないので、パカーンと開くこともなく
今回はこれでヨシとしました(^^

底マチをズレなくビシッと決めることができれば、歪みも
ズレも心配ないので、しばらく地味に練習します(^0^
by ryang (2013-10-14 23:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0