SSブログ

天日干し はじめました [漬物]

結局今年は25kgとなった梅干し、
梅雨明けもハッキリしないところでしたが
明けてました状態の最近で、干し始めました。

心配な方の十郎のカメからとりあえず。
2016-07-30 14.58.30_R.jpg
これで5kg分です。

そして朝から農協に赤紫蘇を仕入れに行ってきました。
本日の朝も早起きして出かけたのだけど
これまでにない混雑ぶりで、
我々が帰る時なんか入場規制がされていました。
初めてですこんなことは。

開店してすぐに行ったからで
ちょっと時間が外れると空いているのですが
やはり欲しいものがある人は早く出てきます。

実際赤紫蘇も帰りに通った時は3束しか残っていなかった。
危ない危ない。

そんなわけで今週のオット(笑
2016-07-31 08.58.30_R.jpg
今回は5束しかないからあまり大変そうではない。
(私は後ろでゴーヤとかスイカとか抱えてついて歩いている)

ちなみに前回
m_2016-06-252008_48_51_R-de26d.jpg
前々回
m_2016-06-192009_08_15_R-449a0.jpg
「ハァ。」タメイキをつくんじゃない。

先日の青森から来た南高梅は
3号の久松に合流させたのだけど
落とし蓋をしておいたらもうギリギリまで梅酢がきている
2016-07-31 12.22.36_R.jpg
わー溢れそうです。やっぱり3号に5kgは無理があった。

紫蘇を入れたら十郎が入っていた4号の久松に入れ替えよう...

今回の5束はツラかった。
葉っぱが小さ目なせいで束が大きくて
もいでももいでも終わらない。

あららららー疲れちゃうこれは。
今日はお手伝いしてくれる人も居ないし(> <

孤独にブチブチもいで塩もみ。
2016-07-31 12.22.45_R.jpg
十郎は2日干したら良さそうなので
このまま4号の久松に南高を紫蘇と梅と交互に入れて
重石を掛け直します。
2016-07-31 12.29.30_R.jpg

十郎を触った後だと南高梅の皮のしっかりさ加減がよくわかる。
うぅーん 巨大だし皮もしっかりさんだし、大丈夫か...。
ちょっと心配。

そして十郎①は2日の天日干しでヨシとする。
2016-07-31 18.01.35_R.jpg

残るは十郎②と和歌山南高①②と青森南高。

心配のタネはコチラ
2016-07-31 18.08.39_R.jpg
わかりますかねこの白い点点点点とある浮遊物。
これが産膜酵母の残骸なのです。
ちょっとセメダインぽい匂いがしていて
これはまだ醸されてしまうような予感がします。
梅酢は濁っていないけど...

来週末まで心配なので、ここは梅酢を濾すことにします。
2016-07-31 18.25.32_R.jpg
3回濾してスッカリ綺麗になりました。

今日の十郎①の梅酢も日光に当てて塩分濃度が高まっただろうし
これも濾してこの②のカメに追加しておきます。


昔の気候とずいぶん違うので
毎年干す日数は変わります。

3日も干したらガジガジに固くなってしまうような
すごい日射の時もあるし、
晴れているのかいないのかボンヤリした時もあるし
良い感じに風が吹いているときもあれば
ベタベタと湿度が高い時もある。

とにかく雨に気を付けてあと20㎏無事に終わりますように…。



nice!(33)  コメント(20)  トラックバック(0) 

nice! 33

コメント 20

cassis

やはり今日ですよね~っていうタイミングで
cassis家も天日干し始めました。
とにかく凄い暑さで、これは二日で上がりそう
(さもないとカラッカラの梅干しになりそう)
そこで夜に梅酢に戻すか戻さざるかと
ただいま悩み中です…
ツケモノさんとこみたくキレイに仕上がりますように♪
by cassis (2016-07-31 16:34) 

yoriko

綺麗な色の梅が干してありますね
25キロの梅干しを漬けたとのこと
凄いなぁ〜漬けた事がないので未知の世界ですが
手間ひまが掛かる事だけは知っているので尊敬です。
農協での赤紫蘇が早々に売れると言う事は漬ける方が多いのですね。家庭で作った梅干しは自然の味がして美味しいですものね(一度頂いた事があります^^)

by yoriko (2016-07-31 17:09) 

ryang

cassisさん
我が家は昨日の初日の夜は梅酢に戻して
本日干してそのまましまい、写真追加しました。
干し上がり、私もあんまりガリガリにしない方が好きです。

ゲリラ豪雨にビクビクしながらですが
今年も無事に完成したいですねぇ。
by ryang (2016-07-31 20:34) 

ryang

yorikoさん
梅干し、食べるより漬ける方が好きではあるのですが
オットの扁桃炎予防もあって1日1個、お弁当に入れて
持たせています。手間はあまりかからないのですが
紫蘇入れですね。これが一番悩み、たくさん漬けたことを
後悔する瞬間でもあります(笑。結局入れるのですが。
私の住んでいるあたりは高齢者も多いので
紫蘇を抱えていると知らないおばさんに普通に
話しかけられます^^
by ryang (2016-07-31 20:37) 

palpal

我が家は今年は3㎏つけました。25㎏はすごいですね~
by palpal (2016-07-31 21:08) 

ryang

palpalさん
3kgぐらいが一番楽しく漬けられますよね。
25kgは干す場所も日数も確保の問題が(*_*)
by ryang (2016-07-31 23:30) 

Chobi.H.YAOITA

素晴らしい長めですね!
ゲリラ豪雨
昨日東京でも降りました
入道雲の出る日は安心できませんね(^_^;)
by Chobi.H.YAOITA (2016-08-01 09:27) 

さとみ

初めまして、うちも梅干し付けて
ウン十年です。5キロですけど(*^-^*)
自分で漬けるのが一番おいしくて
ずっと続けています。
まだ干してないので、早くしなくては!(^^)!
by さとみ (2016-08-01 13:52) 

黒猫の尻尾

青竹あらため黒猫の尻尾です。
いつもお世話になりました。
このたび、今まで続けてきました魅惑のオペラを閉鎖し
陽だまりの猫として再開しました。
これからもよろしくお願いいたします。
by 黒猫の尻尾 (2016-08-01 14:41) 

ryang

Chobi.H.YAOITAさん
ありがとうございます^^
近年は予想できないような大雨が急にやってくるので
気を抜けません。サンルームが必要です(*_*)
by ryang (2016-08-01 22:17) 

ryang

さとみさん
初めまして、コメントありがとうございます^^
自家製梅干しが一番、これわかります。
楽しいですしね^o^
わたしは8月中に終わるかな?てな具合です^^;
by ryang (2016-08-01 22:19) 

ryang

黒猫の尻尾さん
ご丁寧にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします^^
by ryang (2016-08-01 22:20) 

yes_hama

うほ~。美味しそうです~。^^;
by yes_hama (2016-08-02 21:36) 

kou

綺麗な赤ですね!
丹精込めて作るってこんな感じなんですね。
感動です(^_^)
by kou (2016-08-03 05:48) 

ryang

yes_hamaさん
ありがとうございます^^
今年も美味しくできそうです!
by ryang (2016-08-03 19:38) 

ryang

kouさん
綺麗に発色しました。
梅の様子を見ながら楽しい漬物イベントです^^
by ryang (2016-08-03 19:39) 

morichan

梅干しって、干すって知らなかったです!
文字通りなんですね。なんて無知な私。。。
手間は掛かるけど、ご自分で作られる方って、
結構いらっしゃるんですね〜。
イメージとしては、作る、というより、
育てる、な印象。その辺が、ハマるのかな(^^)
by morichan (2016-08-06 11:16) 

のらん

今年は、晴れるとカンカン照りで〜
そのうえ、いつもより湿度が高い気もします。。
今年の梅干し、じょうずに仕上がりますように(祈)
by のらん (2016-08-06 14:11) 

ryang

morichanさん
そうなんです、でも青森では梅漬けといって
干さない梅干しの方が一般的だと思います。
米どころは今時期は特に忙しいからですかね。
地方によって干す干さないとか干すにしても
梅酢に戻す戻さないとか、紫蘇を入れる入れないとか、
様々ですね^^
by ryang (2016-08-07 00:20) 

ryang

のらんさん
そうなんですよねー、毎年天気予報を見て空を見て、
干せるか来週にするか...とか悩みます。
今日は良い風が吹いていて日光の力強さもあって
干し日和でした^^
by ryang (2016-08-07 00:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0