SSブログ

腰掛ペンケース 実際の使用例 [ペンケース]

以前ちょっと話題に上がった使用例ですが
BlogMailからも、実際の使用例を見てみたいという
お問い合わせをいただいたので、こちらに載せます。

本当はみんなが下げているところが良いよな~とは思うのですが
いろいろ事情がありまして(> <

職場のスタッフルームにはこのように、みんなフックにかけています。
2014-05-10 10.36.24.jpg

それぞれのスタッフに了解を得て写真撮影をさせてもらいました。
クリックでそれぞれ拡大します。

この人のは、腰掛製作分としてはかなり初期型です。
このあとだいぶマイナーチェンジしています。
2014-05-11 17.51.16.jpg
まず、タグが白の、コハクテープといわれる綿のテープに
ピータッチ布用の赤インク(もはや廃番)です。
現在は青インクになっているので、この赤は珍しい。
2014-05-11 17.51.161.JPG
ちゃんと採寸して製作する前のもので、適当に作っているので
現在のものよりも全体的に少しずつ大きいです。

裏はこんな感じ
2014-05-11 17.51.44.jpg
この頃は、革が1.3mmのヌメ革でした。
そして、ゴールドだったはずのDカンと角カンが、
3ヶ月ぐらいでシルバーになってしまったという、
ちょっとした詐欺みたいなことになってしまったというブツ。
2014-05-11 17.51.441.JPG
薄めの革で細めのDカンであったため、右のDカンのように
ズレてしまうという… いろいろ申し訳ない。
革のステッチも1周。現在は革が厚いので2周にしています。

本体の中身は、職員必帯! な
医療安全的なポケットハンドブックとかペン類。
2014-05-11 17.51.27.jpg

この人は文具よりもアンチョコ入れの要素が強そう。
文具はポケットインペンケース(ツケモノ印)を使っている人です。
ハサミホルダーにはタイマーとハンドクリームが入っていますね。
2014-05-13 08.40.26.jpg
この人もポケットハンドブックは入ってて、後は虎の巻とかかな?
2014-05-13 08.40.34.jpg
裏はこんな感じ
2014-05-13 08.40.42.jpg
この頃はもう最終形態になっているので
形も最初の人より1cmぐらい小さめ。
パーツはいまだにちゃんとゴールドだし、革にちゃんと噛んでズレがないです。
革も1.5mmのヌメ革なので、ステッチも2周になっています。
タグは紺のグログランリボンに青いインクの布ピータッチです。
2014-05-13 08.40.261.JPG

先日紹介した最新版。
ハサミ入れのホルダー(ゴムバンド付き)には、ハサミの他にペアンも。
ポケットにはシャチハタ。
2014-05-11 17.52.19.jpg
中身(ポンボケすみません)
2014-05-11 17.52.43.jpg
こちらもポケットハンドブックとペン類。

この人も同じ感じ。ハサミホルダーにタイマーを入れています。
2014-05-11 17.50.57.jpg
本体のポケットにペン類を入れて、そのすぐ外のポケットには
メジャー付きの意識レベルの評価表とかを入れて
その外のハサミホルダーにはハサミを入れて…というのが
私の製作意図ではあります。

けど、基本的にみんな自分の使いやすいように、
ということで好きなように使っています。
無理に何かを入れると当然型崩れしますが
その他は自分カスタマイズで良いと思います。

そういえば、最初の水色の人と並べて、
大きさの比較をすれば良かった。
1cmぐらいしか違わないけど、水色のは現行品より
ほんのり大きいんです。うーん、そうだった。
これぐらいに大きくしてもいいな…と思った。今さら。
ハンドブックが年々分厚くなって、ペンを入れると窮屈なのです。
またマイナーチェンジの検討だな。

それにしても、みんなポケットハンドブック、
ちゃんと携帯してるんだな。偉いじゃないか[グッド(上向き矢印)]


看護師のペンケース  ポケットin と 腰掛け [ペンケース]

ペンケースのオーダーが2名の方からありました。

1つは身内のスタッフ、もう1つはBlogMailからのオーダーです。

ディズニーが大好きという乙女な隣のチームの3年生が
蚊の鳴くような声でオーダーしてきました。
「同期で持ってないの私だけなんです...」
あらゴメンそうだったっけ、他意はなかったんだけど
よそのチームの3年生たちはタイミングよく便乗してきたから(笑。

生地見本から、ドットにするかボーダーにするか悩み
結局以前私が使っていた紺のボーダーでピンクのテープで、
と全く同じものを選択してきたのですが
「いいんだね、ボーダーで。ミッキーを裏切る感じでいいんだね。」
と念押しすると「やっぱりドットにしますぅ。」

で、できたのがコチラ、新色初披露です。
紺色に4mmの白ドットです。
2014-05-05 22.43.18.jpg
柄合わせ的に0.5cm幅がスリムになってしまったけど
まぁ大丈夫だろう。タグは「ER」で作りました。
ほっそりした人なので、ベルトを短くして納品。
(...この前の長かった事件以来ビビッてる。)

こちらはBlogMailから、ポケットペンケースです。
この配色は人気ですね。
2014-05-01 15.26.56.jpg
タグはお名前で作りました。

----

時々ポケットペンケースサイズの問い合わせをいただくので
また記載しておきます。
約)縦15cm×横10.5cm×マチ2cm程度です。
本体はだいたい市販のと同じ程度の大きさです。
ですがこれは本体にマチがあるので、市販のよりペンが入ります。
2014-05-01 15.28.26.jpg
腰掛けサイズと比較するとこんな感じです。
2014-05-01 15.32.51.jpg
2014-05-01 15.33.05.jpg
腰掛けペンケースにちょうど入るぐらいの大きさです。
2014-05-01 15.33.27.jpg


ペンケース 特注品とか別注品とか紹介  [ペンケース]

以前BlogMailでオーダーいただいた助産師さんから
サイズを大きくして厚みのあるものを、ということで
リピートのオーダーをいただきました。

分厚いメモ帳を入れるのに、
腰掛けサイズだとちょっとサイズが不足です。

前回ご紹介した紺のタータンチェックのラミネートで
高さのある大きいものを作ります。

チェックも、水玉同様に柄合わせが必要です。
2014-04-25 21.11.44.jpg
一見合っているようでも、めくると違う、ってことがないように
チェックの幅に注意して合わせて裁断します。
2014-04-25 21.12.02.jpg
そんな神経質にならなくても、という方もいると思いますが
合ってない柄というのは、その柄のかわいらしさを全てパーにします。

このチェックが、切り替えでこのようにズレていたら、
そんなのは支持されないでしょうねぇ。
2014-04-25 21.12.23.jpg
幅は18.5cmに合わせます。
2014-04-25 21.13.52.jpg
本体サイズは20cm
2014-04-25 21.13.27.jpg
本体すぐ外のポケットは18cm
2014-04-25 21.14.11.jpg
はさみホルダーのパーツは15cm
2014-04-25 21.14.36.jpg
マチポケットは縦13cm×横24cm
2014-04-25 21.14.51.jpg
2014-04-25 21.15.05.jpg

できた。柄合わせOK~~。
2014-04-27 22.25.03.jpg
マチは4cmあります。
2014-04-27 22.25.49.jpg

ちなみに、前回テープの色を間違えたと紹介した普通の腰掛サイズ、
完成品のサイズは、だいたい縦16cm×横13cm×マチ2.5cmくらい。
2014-04-27 22.29.41.jpg
2014-04-27 22.30.05.jpg
2014-04-27 22.30.40.jpg
指定のあったメモ帳とだいたい同等のサイズです。

これが入ればOKてことだ。

えい
2014-04-27 22.31.30.jpg
入った~!

出して並べたら、こんな感じに若干大きいのと、
分かりにくいけど厚みが倍ぐらいあります。
2014-04-27 22.32.30.jpg
特注品はレターパックライトには厚み制限で入らないので
レターパックプラスで発送して、昨日納品しました。
無事にメモ帳が入ったそうです(^^

…がっ、ベルトが緩かったそうです。
すみません、送り返していただければ詰めます(> <
(私がdebuなのがバレちゃったよ)


次は別注品。

オーダー主は、昔から良くしていただいている
ヨソの部署の大御所です。

当直で巡視に来たとき、「あなた、これいいわね~。私にも作って。
ルイヴィトンのバッグを壊して、その生地で作ってもいいわね。」
…本当にやりそうで怖い[ふらふら]

「薔薇がいいわ~~。」ということで、
その他スタッフの掛けてあった分から
「私もコレがいいわ!」と選んだのがこの生地。
30-大花柄 ピンク.jpg
薔薇かぁ。
これは柄が大きいから、綺麗に柄が出るように
考えて裁断しないと、美しさがパーになります。

そして、ナニゲにこの紫の小花が良い仕事をしているので
これを入れないと、なんか茶ばんでババ臭くなります。

できた。全体的に柄on柄でガチャガチャにならないように、
だがしかし、薔薇の雰囲気を壊さないように。よし。
2014-05-01 20.28.25.jpg
ポケットに綺麗に薔薇を出すのに、若干無駄のある裁断をしました。

で、何が別注って、ベルトです。

「ベルト、もっとドギツイ感じのピンクとかないの?」

…やっぱり怖い[がく~(落胆した顔)]

エギバッグの作り直し用に買ってあるマゼンダカラーがあるので
それでド派手に作ります。

どーん
2014-05-01 20.28.45.jpg

ドキドキしながら、明日納品してきます。


看護師のペンケース 新年度のオーダー [ペンケース]

新年度が始まる時期、新たなオーダーがありましたのでご紹介。

ほとんどが身内、新しいチームのスタッフ分です。
私は自分から「要る?」とは言いません。
「要るって言わざるを得なかった。」ってなったら困ります。
作って欲しい、とオーダーが来たら受けます。
作って欲しい、って言われても作らない場合だってあります、
人間だもの。by みつを

「私もあのポシェット欲しいんです…。」
あらー、かわいらしい3年生がモジモジしながらオーダーしてきました。
それを皮切りに続々とオーダーが来ました。
ツケモノチームに属した人の特典かと思っていた、って
それ関係ないw

色見本からスパッと選ぶ子、悩んだ挙句に決められず
写真を撮って帰ってLINEで返事をしてくる子、
いろいろいました。

まずはコチラ 3年生
2014-04-16 10.39.11.jpg
またまた3年生
2014-04-18 16.17.45.jpg
これも3年生
ライラックのボーダーです
2014-04-16 01.59.43.jpg
ピンクのテープにしてとってもかわいらしい感じです。
2014-04-16 01.59.52.jpg
これは隣のチームの3年生
「いいな~~」と言いながらスタッフルームで生地をめくってたからw
2014-04-18 16.18.23.jpg
これまた隣の3年生
2014-04-19 20.00.37.jpg

これは何年生か知らないけど、お姉さん
2014-04-18 16.19.01.jpg
これは先輩
2014-04-18 16.17.05.jpg
これ5年生
2014-04-16 10.39.44.jpg
これは、…。
2014-04-16 01.59.04.jpg
実は上のとテープの色違いで、間違いです。
確かこの色でよかったよな~なんて完成してみてから
写真を(オーダーを間違いないように、テープと生地を合わせて写真撮ってる)
見直してみたら、違った!!!

きっと「間違いちまったよ~ん」って持っていったら
「これ使います」って言ってくれちゃうから(みんな優しい)
アッサリと作り直しました。いずれ自分で使おう。

紺のタータンチェックなんてのもあります。
2014-04-23 14.38.20.jpg
2014-04-23 14.38.33.jpg

全て納品済みです。
「めっちゃテンション上がるー!」
新年度も頑張りよし。

これから打ち合わせの分はまた次の機会に公開します。


看護師のペンケース オーダーをいくつかご紹介 [ペンケース]

BlogMailからペンケースのオーダーをいただきました。
どどんと一気に紹介。

まずは北海道の看護助手さんからです。
今回の生地はコレ。
34-ピンドットいちご ネイビー.jpg
以前獣医さんの往診バッグを頼まれた時と
同じ生地です。雪国で人気の柄なのかな[るんるん]

ポケットペンケースです。
ナスカンとテープの色を選んでもらいます。
今回もゴールドで大人の赤ピンク。
2014-03-14 00.44.32.jpg
背面はループなしのオーダー
2014-03-14 00.46.08.jpg
ブーケ挿してみた
2014-03-14 00.45.47.jpg
綺麗に出来ました。

こちらは別オーダーで、これらもポケットペンケースです。
オーダーはこちらの生地です。
22-小花 ピンク.jpg
ピンク
2014-03-28 18.56.11.jpg
色違いのパープル
20-小花 パープル.jpg
バイアステープは薄いピンクです。
2014-03-28 20.22.28.jpg
ふわっと優しげな雰囲気ですね~。

お次はこちら
いきなり完成図
2014-04-01 21.17.13.jpg

最近水玉は生地URLから降ろしておりました。
生地によってサイズに適したものとそうでないものがあるのと
柄合わせと錯覚がメンド(ry 

ですが、今回はご希望がありましたので、
オフホワイト×ネイビーの水玉です。
蛍光っぽい黄色っぽいテープと糸で、というご要望でしたので
合わせて写真を送って、シルバーのナスカンで決まりました。
2014-03-30 20.34.12.jpg

ブーケ挿してみました。
2014-04-01 21.17.43.jpg
時々、小サイズがポケットに入るかな??ということで
完成品のサイズの問い合わせがありますので
定規当てて載せておきます。
縦15cmくらい×横10cmくらい マチが1cmくらいあります。
2014-04-01 21.23.53.jpg
2014-04-01 21.22.54.jpg
だいたい市販のポケットペンケースと同じです。

最後は腰掛ペンケース2つで、というオーダーです。
先ほどのピンクの小花と同じ生地。この生地は人気がありますねー。

2014-03-25 20.04.47.jpg

2014-03-25 20.05.07.jpg
ん?? 同じ写真だよー、...ではありません。
双子です。
2014-03-25 20.06.41.jpg
以前、腰掛ペンケースをオーダーいただいた方からのオーダーです。
ご自分が看護師になったきっかけを作ったという
教え子のお母様が看護師になられたそうです。
すごいなー。 ...ということで、お祝い用と、
お揃いで自分用。ということで、リピートいただきました。
実際に使ってみて、良かったからもう1個、というのは
ありがたい話ですね~。

そしていくつになっても学び続けることは
並大抵ではないけど、そうありたい。と襟を正す思いです。


今年の国家試験の合格率は約89%。
今年は難しい年だったようです。私の時は96%とか
そんなもんだったような記憶が...。

しかし、私は相当でっきん坊主だったので
200人ぐらいいる生徒の中から遊び仲間と3人呼び出されて
「あなたたちは国家試験には落ちる。」と
不吉な説教をされたのでした。

そして私を除く2人は落ち、私はすぐ後ろの学籍番号の
優秀ちゃんから「もし当日、インフルエンザなどで不覚にも落ちても
前にツケモノちゃんがいるから大丈夫...。」とか言われつつ
当日学校に帰って付けた自己採点の点数はだいぶ良くて
そやつと1点違いだったので、だいぶブーブー言われたのでした。


ていうかー。だいぶ失礼なんですけどー。
(でも今でもこのヒトは仲良しで数少ない友人。)

確かに、自分でも受かるかどうかよくわからなかったものの
「4択なのにそんなに落ちるもんなのか?」とか思って
生協前に売りに来る問題集さえも買わなかったし
だいぶナメてかかってたのと、でも落ちるって言われたから落ちるかも。
とか思って、就職も付属の大学病院(トコロテン式)の二次募集で面接のみ。
寮に入ったのも就職2日前、荷解きもせずに
持ち出す準備のままにしておいたのでした。

でも学校模試の時はわからなかったことなんかも
実習に出るとすごく勉強になるんですね~。
やっぱり本物とか実体験というのはとっても大切で
そこから学習するとだいぶ身になります。

いまだに現役で頑張ってます、とか言ったら
学校の先生に論文書かれてしまうかもしれない。
という生徒だったです。はい。


ペンケースのオーダー 初登場ブラウン [ペンケース]

先日いただいたオーダーで新色が出ましたので紹介です。

今回はこちらの花柄です。初登場のブラウンです。
23-花柄 ブラウン.jpg

このピンクの色違い。
DSC04595.JPG
ピンクでは過去に自分のポケットペンケースと
リニューアル腰掛けペンケースを作りました。
薬剤師さんやその他からもオーダーが入り、人気でした。

この生地、売ってた時はピンクとブラウンの他、
何色か忘れましたが他2色ぐらいあったんですよね~~。
その頃はまさかこんなに作ると思っていなかったし
いつでも買えると思っていたから、他の色は買わなかったのです。
激しく後悔。綺麗な柄です。

テープはブラウンかターコイズか...
両方合わせてみて写真を撮り、依頼主さんに選んでもらいました。
ナスカンはシルバーです。

で、できたのがこちら。
ブラウン 花柄 表.jpg
シックでありつつ落ち着いたかわいらしさ。

テープに付いたチャコマーカーがまだ消えていないのは
出来立てホヤホヤだから。

ブーケ挿し。
ブラウン 花柄-1.JPG
よし。

今回の悩みどころは、糸の色でした。
全く同じ色と言っていいブラウンの糸がありましたが
それで縫うときっと重たくなるというか野暮ったくなる。

けどターコイズで縫うのは色のバランスが崩れて
目がチカチカになる。

だいたい、柄の中の一色を使うことが多いのだけど
今回で言うなら、ブラウン・ターコイズ・ホワイト・カーキ(葉っぱの色)
ってことになる。

糸のタンスからゴソゴソ捜して、それぞれ色としてはあるのだけど
どれもピンとこない。

う~~~ん どうしよう。

カーキもこの生地の絶妙なバランスを壊す壊す。
だがしかし、ベースと同じブラウンは...野暮。

ということで、カーキ寄りで、しかし濃い目のブラウンを合わせました。

うん、これでよい。
ステッチが悪目立ちせず、ほどよく存在。
しかし色浮きもない。生地のデザインを崩さない。

やっぱりココで妥協するだけしか色の選択がないと
ちょっとの違和感が手芸感丸出しー! となるのですが、
合わせられる手持ちがあるとビシッと決まります。


えー、少し前にこちらの画像をUPしましたが
これまだ半分ぐらいです。
生地保管.jpg
たくさんありまっせー。

生地の色がたくさんあっても糸の色もたくあんあるから大丈夫。
DSC_1189-70bfd.jpg
ムフフ。


ラッピングのオプション [ペンケース]

最近のお祝いムードなペンケースのオーダーで
思いついたことがあります。

包装したらいいかも。

そんなわけで、ちょっと箱やら包装紙やら
取り寄せてみました。

ペンケースを薄紙に包んで箱に入れて包装します。
包装紙は桜柄です。
(他にチェックとさくらんぼもあります。)

あらとても素敵~~。
2014-02-06 00.16.35.jpg
デパート包みと言われる包装です。
2014-02-05 23.59.47.jpg
2014-02-06 00.00.08.jpg
でも、デパートで修業を積んでいないから
あのラッピングカウンターの人みたいにビシッと
一寸の緩みもなく!! というようにはできません。。。

空箱だと包みにくいので、中には本を入れて練習。
本ていうか...Amazonで大人買いした宇宙兄弟ですけど(笑 


う~ん

問題なのは料金です。
ラッピング代で200円はかかります。
そしてレターパックライトは厚みが3cmまで、と
厳しいので、厚み制限のないレターパックで
そうすると送料に500円かかります。

...。ラッピングするだけで350円高くなってしまう。
う~~ん。 そして、プレゼントだとオーダーされた方が
完成品を写真でしか見ることができないんですね。
(これまではクリアパックに入れていたので見えた)

どうなんだろコレ...。


ツヤありにしてくれぇ~ [ペンケース]

縫い物カテかどっちか悩みどころだけど
ペンケースに使う生地のことなのでペンケースカテで。

最近、国家試験合格祝い&就職祝いにプレゼントしたい。
という方のオーダーがポツポツ入ります。ありがたい話です。

私は使う人のことを考えて心を込めて、という風には縫いません。
自分が使う立場で考えた代物です。生地と糸の色は
わざと目立たせる場合もあるし、同化させる場合もあります。
歪みがないように、ステッチが綺麗にかかるように。
そういう意味で、「神経は使います。」が、「心は込めません。」
そんなもん勝手に込められたら、使う側は迷惑だ。と考えている
ちょっとヒネクレモノのツケモノです。

で、最近キャスキッドソンのブームもすっかり落ち着いて
ラミネート生地市場が心もとない空気になってきました。
というか、ツヤ有りラミネート生地が尻すぼみになっている。
新柄ラミネート生地、と銘打って出てくるのはみんなツヤ無しです。

ま、まずい。かつて破竹の勢いで私の部屋の作業場化を進めた
ツヤ有りラミネート生地。最近領地拡大の勢力がありません。

そもそも、ツヤの有り無しとは何か。

ツヤ有りはペカペカの、光を反射するようなツヤがある生地。
ツヤ無しは機能としては同じですが、光を反射せず、マット生地です。

過去の完成品のうち、左はツヤ無し、真ん中と右はツヤ有りです。
2013-10-13 23.04.58.jpg

自分が持つなら、ツヤ有りの方が発色がビビットで好き。
個人的感想。持つ方の雰囲気によって、ツヤ無しもカワイイ。
同じ元生地であっても、お店によって
ツヤ有りやツヤ無しラミネート加工したものを
販売しています。

だがしかし、楽天などの手芸屋さんのレビューを見ると
「ツヤありは縫いにくくて苦労した」
「布を引っ張りながら無理やり縫いきったので歪んだ」
などなど、さんざんな書かれようのツヤ有りさん。

転じてツヤ無しラミネートのレビューは
「家庭用ミシンで普通に縫えました」
「縫いやすかったです」
断然好評価。

あー。

そうなんです。
ツヤ有りラミネートは、ぺっかぺかなので
ミシンの押さえにくっついて、--―--- ---―――-- という
モールス信号みたいなミシン目になってしまうんですよ。

その点ツヤ無しはマットでくっつかないので
わりかし普通に縫えるという利点があります。

私がよく購入するのは
ネットでは楽天のfabric bird ・つばめや 
あとは、ともや手芸店(自社HP)が多いです。
ともや手芸店は丸巻きでと頼めばちゃんと筒に巻いて送ってくれます。

他、実店舗の手芸店を見つけるとラミネートコーナーを
地味に見て回り、気になったものを見つけたら迷わず買います。

そもそも、布っていうのは今年はコレ。というものがあって
基本的に売り切り終了なんですね。毎年新しいものが出るから。
裏地や帆布の定番色などは何年も同じものがあったりしますが
色柄モノはやはり流行というものがあるんですね。

ラミネート生地を買い始めた頃は、fabric birdが
多分一番ラミネートに熱かった頃です。
他のお店にもたくさんありました。
その頃に、ご飯を我慢してでも買っておけば良かった布が
たくさんあります。

なにしろその頃は「いつまででもある」と思っていたから
必要な分だけ買っておく。ということでノウノウと過ごしていました。
でも、今となっては幻となってしまった布がたくさんあって
泣けてきます。

今は、新しい柄の同じ生地でも、ツヤ無しだったら売ってる。
のに、ツヤ有りは売ってない。

きっと売れないんだろうな~~。
実際、私もツヤ無しラミネート生地を縫った時
「こんなに普通に縫えるのか~」と驚きました。

ツヤ有りラミネート生地の縫い方にはちょっとした道具が必須です。
楽天にレビューを書いている「縫えませんでした。」の人。
ツヤ有りの生地はミシンの押さえにくっつくので
それを解除してやればいいのです。

そこで必要なのが、シリコンスプレーです。

コレρ(´ー`) 

ニッティングスプレーとかシリコンスプレーとか
名称はありますが、要はシリコンで滑りを良くするのです。
これを、布を置いたミシン押さえの付近にシュッと吹きかけるだけで
驚くほど普通に縫えます。しばらくして、また滑りの悪さを感じたら
シュッ。

シューッと吹きかけるとネコがドリフトするぐらい
家中滑るので危険です。

本当にシュッ、でOK。
私は1缶で2年ぐらい持ちます。

ミシンの押さえをテフロンにする、というのも手ですが
私の経験上、ツヤ有りラミネート生地にはテフロンでは
ちょっと力不足です。

普通の押さえでOK。で、シリコンスプレー。これでよし。

私の友人は「1缶は要らないと思ってシリコンペン買った。
けど、いちいち塗り塗り、と作業が中断になるから疲れる。」
と言っていました。そーだろー。
便利な缶にすればラミネート生地も
恐れずに買えるってもんよ。

ねっ。だからみなさん、
ツヤ有りラミネート生地、買いましょう。
手芸屋さん、ツヤ有りラミネート生地のページには
「これをセットで」って購入ページと
使用方法のページを載せたら売り上げ上がると思う。

だからツヤ有りでラミネート生地を作ってくれ~~~。

ちなみに、私の作業場の生地たち。
(cassisさんの多肉植物に影響されて公開。)
ラミネート生地.jpg
上から見るとこんな
生地保管.jpg

ユザワヤなどで「その奥にある紙芯、ください。」とか言って
抱えながらよたよた歩いているツヤの無い女を見かけたら、
たぶんそれワタシです。


学生さんからのオーダーと記録 [ペンケース]

助産学生さんからオーダーをいただきました。

実習かぁ~~~~~。
私は看護の実習しかしたことがないですが、
もうなんていうか、実習にもう一度行けと言われたら...ダメです[ふらふら]

それぐらい、実習は記録に追われまくって、
国家試験の勉強に焦り、不眠(メンタル的に眠れないのではなくて
眠ってる場合じゃないだけの状況)がずっと続くので
かなり追い込まれます。

うっうっうっ(←泣いてる)

助産のことはわからないのですが、頑張ってくださーい[exclamation×2]

小サイズで、選択した生地はこちらの一番左です。
DSC05887.JPG
ナイロンベルト付きです。

小サイズ、久しぶりだな...
ちょっと記録とっておこう。

ナスカンの位置は右から3cm
2013-10-13 12.02.25.jpg

よし、今回縫い込みもOK[グッド(上向き矢印)]
2013-10-13 12.03.42.jpg

ゴムバンドの位置は上から4.5cm
2013-10-13 12.14.28.jpg

本体裏面のナイロンベルトは左から1.5cm
2013-10-13 12.29.46.jpg

最後しつけで半周ミシンをかけたあと
表に返してクリップで癖を付けておきます。
2013-10-13 13.03.58.jpg

できたー。
2013-10-13 13.18.10.jpg
裏面
2013-10-13 13.13.34.jpg
ナイロンベルトはマジックテープで着脱OK
2013-10-13 13.13.43.jpg
ちょっとした歪みが...(> <  ごめんなさい。
2013-10-13 13.23.00.jpg
大きさも記録しておこ。
縦15cm×横11cmぐらいか...
2013-10-13 13.21.12.jpg
2013-10-13 13.21.46.jpg

と、ここで大サイズも、という追加オーダーをいただきました。

生地に悩みますが、トーン抑え目でこちらの種類の真ん中。
綺麗な配色ですね。
DSC05886.JPG
いきなり完成。
テープやナスカンの色はお任せで、ということでゴールドにします[ぴかぴか(新しい)]
2013-10-13 22.57.09.jpg
並んで並んで~。
2013-10-13 22.57.17.jpg
2013-10-13 22.58.16.jpg
先日の獣医さんの特大サイズと並べます(マトリョーシカみたいだ)。
2013-10-13 23.04.58.jpg
こんなかんじ。

キビシイ実習を乗り越えられますように!!
頑張ってくださーい[パンチ]


縫製ミスの発覚 [ペンケース]

前回UPした獣医さんグッズ用バッグですが
な~んか違和感を感じて、ナスカンをひっくり返してみました。

[exclamation×2]
DSC05938.JPG
ど、どどどどーいうことですかっ!!

なんと、ナスカンを止めている革の裏側が、縫いこめていませんでした!!!

...orz

縫い直しですたい...。
久しぶりにやってしまいました、縫製ミス。
なんでここまで気づかなかったんだろう。
というか、発送前に気づいて良かった。

発送はまだ先なのですが、自分が泊まりの研修なんかあって
この先10日ぐらい休みがないので、今日やってしまわねば...

ほどいて縫い直すほうがものすごい手間ですので
潔く諦めて、最初からもう1つ作ります。

マチのポケットにボタンが付かないかというと質問があったのですが
昔、ハンドクリーンジェルを入れるバッグを作ったとき、
マグネットホック付きを試作してみたのです。
そうすると、マチがあるぶん、凸と凹をピッタリあわせるのが難しく
0.5mmズレただけでもストレスなんだなーってものができました。

もっと職人芸のように技術が上がればすばらしいクオリティのものが
できるのでしょうけど、今の私の腕では無理でした... (- -;

そんなわけで、ボタンは無しです。ごめんなさい[ふらふら]

それにしてもペンケースの特大サイズとして記録しておいて良かった。
スムーズに製作に入れました。

完成
DSC05942.JPG
左のが作り直したもの。ちょっと幅がシュッとして見えるけど
右のをペタンとつぶしてただけなので、大きさは全く同じです。

今度は革の縫込みちゃんとできました。 
DSC05943.JPG
よしっOK!!

先日、自分のペンケースをリニューアルしたので
獣医さんの特大サイズと大きさ比較で並べてみます。
DSC05939.JPG
そして最初に自分のを製作したとき、ゴールドのDカンを
初めて使ったのだけど、使用中にゴールドが剥げて
シルバーになっちまったんだよ、っていう。
DSC05941.JPG
この時は身内にしか納品していないのだけど、
そのときのスタッフ、ごめんよねー[がく~(落胆した顔)]

今は仕入先を変えて、ちゃんとゴールドを維持しています。

ペンケースは、中身がこんなに汚れてました。
でもラミネートの裏地なので、表には全然染みてきません。
DSC05940.JPG
ポケットに直接入れるとポケットの中身がこんなになって
白衣に染みてくるのでペンケースはあると便利。

では宿泊研修(1泊だけど)に出かけてきまーす。