SSブログ

食中毒の思ひ出 [雑記]

先日から話題のデスマフィン騒動
動画を見たらかなりしっかりと
本当に納豆状態のネバネバで
「糸...引いてない?」みたいなレベルではなく
むしろ納豆を見るのがつらくなるぐらい
糸引いてました

どどどどーーしたらここまで成長するのか

----

食中毒て私も当たったことがあります
「カニ食べたーい!」で有名な
赤いロブスターのお店で家族で
カニ食べ放題で食べてその他に
3人はご飯はカニ飯、私だけ海鮮丼を食べたら
翌朝猛烈に腹痛

当時高校生で、ほんとに「あと1時間寝てたい」
みたいな朝、めちゃくちゃお腹痛くて
でも立てないから壁を叩きまくって
ブチギレた姉が隣の部屋から
「朝からうるっさいんだよッ」
バーンと私の部屋に来て「えっ?!なに?!
おかーーさーーーん」て呼びに行って

ゲーゲーゲーゲー吐きまくって
お腹が痙攣してピクピクしてまたゲーゲー

ほんと今の親なら救急車だろうけど
両親に担がれながら自家用車で救急外来受診
点滴されて帰宅、となりました
「食中毒でしょうねぇ」て

よく「死ぬかと思うほど痛い」みたいな
表現する時あるけど、
死ぬとか考えられないぐらい猛烈な腹痛と
嘔吐とそれに伴う腹部の痙攣でした

帰宅してしばらくしたら
「あ、元気になったから学校行く」て
球技大会だったもんで「休めば?」
と言われながら靴を履いたら立てなくて
「あれ?立てない」
「やっぱり今日は寝てなさいよ」て休んだ

ロブスターのお店には父が連絡したけど
「他のお客様からは言われてないので
ウチじゃない」みたいなこと言われて
それ以上言うのもねぇ、て

その翌月ぐらいに夕飯に「鉄火丼」て
マグロが出てきたのだけど、
美味しそうー、て食べようとしたら
口に近づけた瞬間にグエッときて
食べる前からトイレに吐き、
母ブチギレ
「失礼なのよあなた!もう食べなくて良い!」

そういうので「あ、ナマモノは無理そうね」
とかいってお粥出してくれる親ではないし

普通に好物だったはずのマグロが
前の食中毒のフラッシュバックがくるぐらい
海鮮の匂いがまた胃が捻転するかのような
痛みと「食べたら危ない」と
瞬間的な信号として伝わって
食べなくて良いとかじゃなくて
「あーもう私は海のものは
生で食べられないのかもしれない」と
吐きながら悲しく思った

そして生のホタテはいまだに食べられない

そもそも、小学生の頃にカニを食べすぎて
嘔吐と腹痛を起こしたことがある

本当に伝説になったほど、その時に
家に来ていた父の友人?お客様?が
「奥さんこの子大丈夫ですか」て言った時には
私の前にカニの殻が山と積まれて
(カニ食べるの上手な子供だったのね♡)
まぁその後無事に吐きまくって腹痛という
そしてその翌年ぐらいには枝豆を食べすぎて(ry

その後カニというもの自体が苦手になった
そんなエピソードがあるから
私だけカニ飯ではなく海鮮丼にした
という経緯がある
嫌いなはずではないのだけど、なんか食べられない

カニはその後もしばらく食べたくなくて
旅館なんかで食事についてくるズワイガニの脚
あれ1本だけなのに「食べたくない」て
譲ってしまうぐらい、食べたくないものになり
国家試験に合格した時に友達とカニ道楽だか
カニ将軍だかに食べに行って初めて
人並みに食べられる、て程度になった

今は割と好きな部類
だけどオットは甲殻類アレルギーぽくて
エビは車海老かボタンエビなら2本まで食べる、
カニはズワイガニなら食べる、
みたいな感じだし、そんなこと言っても
ズワイガニなんて買えないので
我が家にカニが登場することはほぼ無い
(そう思うとズワイガニ食べたいなぁ)

エビは好きだから
たまーに1人でエビフライやって
ウワァて引かれながら1人で食べてる

----

食中毒っていうのはかなり身近なんですよ
怪我した手で調理するとか
加熱の時間とか作ってからの温度管理とか

我が家もご飯食べにくるお客さんは多いから
手洗いとかまな板の使い分けとか
洗浄とか除菌とか、結構気を使っている
魚なんかの生物も多いから手洗い後の手拭きや
テーブル拭くのも使い捨てのペーパータオルや
キッチンペーパーとして、布タオルは
入浴用しかない

でも時々やってくる「教えてください」て人と
台所で一緒に料理してるときに思うのが
「生肉は洗わんて」て言うのとか、
普通に売られているひき肉の細菌のこととか
魚の寄生虫のこととか、
知らない人は本当に知らない

ローストビーフなんかも
「味が染みるように」て調理前に肉に
金串で穴開けようとして目を剥いたことがある
肉の表面についた細菌を中に押し込むとは!
中は殺菌する程の温度にはならないのにそれは無い
ユッケだって表面は加熱処理した中の肉だから
生で食べられたのに
そのプロセスを「もったいない」て
やらなかったから食中毒で死亡事故が起きたわけで

やっぱりねー、やる理由、やらない理由、て
理屈は大事

あとお店と家庭の仕入れルートや設備の違いを
理解することも大事
お店のハンバーグがレアで良い理由はわかりやすい

(けど私は相当ちゃんとしたお店じゃなかったら
レアなハンバーグは食べない
そもそも良いお店ではハンバーグではなく
ステーキだかローストだかを食べるので 
やっぱりレアなハンバーグはどこでも食べない)

「そう教わったから」ではなく
理屈を学んで安全性の確保と美味しさを両立したい

安全じゃない食は死への近道だもの

食中毒 by厚生労働省
こっちのほうが見やすいかも
食中毒予防 by農林水産省

冬場は食中毒が増えます
(本当に、冬は消化器と脳外科が大繁盛する)

「つけない・ふやさない・やっつける」
でお気をつけください

----

牛肉にフォークで穴を開ける件、
フと検索してみたら落合シェフのレシピ(2006)として
きょうの料理に掲載されていた

これはヤバいんじゃないのかー?
きょうの料理に一応連絡しておこう...




nice!(41)  コメント(18)