SSブログ

蒸しダコ vs 茹でダコ [ごはん]

先日釣り上げたタコは
1杯ずつビニール袋に入れて空気を抜いて
冷凍庫に保存しています

職場でタコを釣った話をしたら
茹でダコじゃなくて蒸しダコが好き、
と上司が言うではありませんか

蒸しダコ………ってこの辺で売ってるの
見たことない つまり食べたことがない
訂正 : 9/6に、これまで買っていた
モロッコ産とかモーリタニア産の真だこに
「蒸しだこ」と書いてありました!!

築地とかでは売ってるらしい

へぇぇー

[ひらめき]

比べてみようそうしよう
せっかくたくさん貯蔵しているのだし

500gぐらいのタコを2杯取り出して
流水解凍して洗うと、塩がなくても
本当にサッパリとぬめりが落ちます

でも生モノの匂いとしてはある

目に見えたぬめりだけではなくて
締める効果もあるんだろう

ぬめりを完全に落とし切ったところで
やっぱり塩もみはします
追加で泡が出てくるので塩で仕上げて正解っぽい

臭みも釣りたてと同じぐらいになくなりました

左のタコは足が2本切れている
2019-09-03 20.51.55_R.jpg
これはオットが釣ったものだ
1本足が切れたー、とは言っていたけど
あの時2本に見えたんだわ やっぱり
「あれ、じゃあ1本どっかに行っちゃったんだな」
そういうことだね

足が切れているタコを蒸してみましょう
茹でダコが美味しいのは知っている
蒸しがうまくいくかどうかはわからないので心配

水と日本酒100mlぐらいと塩少々を入れて
沸かしたお鍋で蒸します

いきなりペタンと乗せたら形が不恰好になるので
ちょっとずつ蒸し皿に乗せながら
茹でるのと同じようにチョンチョンチョンチョン
2019-09-03 20.53.51_R.jpg
足先がくるんとなったところで乗せきって、蓋!

3分程度蒸しました

弾力OK
火を消して余熱で1分程度

茹でダコも水に日本酒、塩少々で
グラグラ沸かしたらいつも通り足先から
チョンチョン でくるりん

左)蒸し 右)茹で
2019-09-03 20.59.10_R.jpg
蒸しダコの方が色が綺麗です
ツヤがあるのも蒸しの方

茹で汁は赤茶色になるので
やっぱり茹でると色落ちします
発色を良くするためにミョウバンなんか
入れたりしますが、自家消費用には
発色云々は関係ないので添加物は無しです

蒸しダコの蒸し皿の下のお湯も
多少赤茶色だけど茹でダコほどではない

さー、切ってみましょう

元々切れていた足のところから試食
公平を期すために、茹でダコも同じ足を食べてみましょう

左)蒸し 右)茹で
2019-09-03 21.03.13_R.jpg
この厚みを3枚ぐらいに分割してオットに
ブラインドテストします

モグモグ

??

モグモグモグモグ


んー

ボクは右の方が好きかなぁ?
左の方はタコっぽいっていうか
タコの味? 匂いが強くて臭みに感じる…ような…?


モグモグ

私は蒸しの方が濃くて美味しいように思う
茹でも美味しいと思うけど、蒸しを食べた後だと
味がサッパリとしている
いろいろ流された感じ

この辺は好みかなぁ

蒸しダコも食べる時に水洗いしたら
また違うのかも

とりあえず手軽いのは茹でダコですね
その時に作るものによって
茹でか蒸しか使い分けてもいいのだろうし


そんなわけで実験終了です



nice!(20)  コメント(14)