SSブログ

2015 梅フェス 梅干し編 [漬物]

暑い。

研修医の先生がエレベーターで出くわした指導医に
「おはようございます。暑いですね。」と言ったら
「当たり前のことを言うな。余計暑くなる。
お前はトンチが利いてない。」と当たられておりました。

うーん トンチかぁ~。
...だめだ暑すぎてアタマ回らん。


暑いがしかし、梅を干すには良いと考えます。

もうこの暑さときたら、3日干さないでも大丈夫、
1~2日で十分ですよ、時短時短、ね。

ザルは藤倉商店製です。
さー先発は十郎梅、いきましょー
2015-08-07 11.41.07_R_R.jpg
紫蘇の色が良く乗っています

今年は十郎は3kgしか買わなかったけどやっぱ後悔…
ウチに来るお客さんたちは南高の方が食べやすいと
言うもんで... でも私はやっぱり十郎が好きだー!!
2015-08-07 11.42.13_R_R.jpg
きめ細かい肌です
2015-08-07 14.09.07_R_R.jpg
物干し竿に渡してみたらこれはヨロシイ

初日、十郎の梅酢は日光浴させずに、梅の熱を冷ましてから
梅酢に取り込みます。十郎は皮が本当に薄いので
熱を持った状態で取り込むとベロベロに破けてしまうので
取り扱い注意です。

翌日もザルに並べます
2015-08-08 14.55.50_R_R.jpg
塩が吹きあげてきています
2015-08-08 14.47.35_R_R.jpg
ここまでにしといちゃらー
2015-08-08 15.25.50_R_R.jpg
野田琺瑯の容器にしまいます
2015-08-08 15.26.10_R_R.jpg
綺麗きれい

さてお次、車の修理の前日にざるに並べます
昇珠園の南高はやっぱり皮が薄いけど
十郎と比べると南高の方が丈夫で
紫蘇の色も十郎の方がよく乗る

南高の梅酢の樽には十郎の梅酢も全部入れて日光浴させ
夕方温まった梅酢の中にほんのり温かい梅をドボドボ取り込みます。

十郎を見習って柔らかい梅干しになりますように…

車の修理から帰ってからまたザルに並べます
色が濃くなってる しめしめ
2015-08-10 08.49.22_R_R.jpg
翌日私は仕事でしたがオットが面倒を見てくれました。
「破かないようにそーっと剥がしてひっくり返した。
カサブタ剥がすみたいで疲れた。」という微妙な表現で
努力を語る。とりあえずよくやった。

そして日向を追ってザルを移動させてくれたらしい(笑。
今まで「梅を漬ける人は嫌い」と言い放っていたけど
今年は脱水を梅干しと梅シロップに助けられて
毎日のお弁当にも欠かしていないからちょっと協力体制。

これは今年の梅シロップで、紅南高で作ったから
ロゼ色で綺麗
2015-07-17 08.18.10_R.jpg
毎日炭酸割りで飲んで飲み終えてしまった
もっと作っておけば良かったなぁー

南高も野田琺瑯の容器にしまいます
2015-08-11 19.36.39_R.jpg
アップ
2015-08-11 19.37.54_R.jpg
綺麗キレイ

破けた十郎と南高を食べて見たら
まだ塩辛さがあるけど、美味しい!
プルッとした果肉が美しい極上梅干しになりました!

赤紫蘇はカラカラになるまで干して
フードプロセッサーにかけて、ゆかりにしました
2015-08-11 19.34.53_R.jpg
あとは白加賀だな...

が、その前に
2015-08-11 20.51.06_R.jpg
なんだこのバルタン星人は

新生姜で紅生姜を作ります

薄皮を削いで適当な大きさに切ったら
塩をまぶして一晩外に出しておきます
2015-08-11 21.01.49_R.jpg
水を出したら梅酢に入れておいて
また一晩で陽に当てて干します

干しあがったらまた新しい梅酢に入れておけば保存性も良し
梅干しの副産物ですね。

毎年は作りませんが、時々作っていて
今年もやろうという企画です^^



nice!(38)  コメント(24)  トラックバック(0) 

nice! 38

コメント 24

Chobi.H.YAOITA

おおおお
美味しそうです~
南高梅も確かにいいんですけど
やっぱり梅は十郎です!(^o^)
by Chobi.H.YAOITA (2015-08-11 23:20) 

ryang

Chobi.H.YAOITAさん
ありがとうございますー!
今年は例年より量が控えめだったのでアッサリと
終わってしまいました。
やっぱり十郎、のお仲間でうれしいです~。
by ryang (2015-08-12 00:47) 

さる1号

なんだかオニギリが食べたくなってきました^^
美味しそうだなぁ^^

by さる1号 (2015-08-12 06:34) 

たぬぽ

私もこの間、バルタン星人を買いましたよ。(-ε-)
新生姜は安いし、そのまま食べても美味しいし、夏の料理には欠かせません。
by たぬぽ (2015-08-12 12:46) 

ryang

さる1号さん
オニギリ、いいですね~~
今日はまげわっぱのお弁当箱に1つ入れたら
えらいおいしそうに見えました(笑。
by ryang (2015-08-12 20:45) 

ryang

たぬぽさん
おっ、バルタン!!
新生姜、時期を感じますよね。
赤紫に染まった紅生姜を作ります^^
by ryang (2015-08-12 20:47) 

yes_hama

私の推測ですが、指導医の先生はおそらく
”暑いですね”の最後の一文字の「ね」(=同意を求められたこと=隔たりの無い言い方)にカチンと来たのではないでしょうか。
(あるいは、時候の挨拶の言葉の最後に「ね」を付けたように捉えられたのかも?)
プライドの高いお方と察ししましたがいかがでしょう?
梅干し、めちゃくちゃおいしそう~。ズズズ。^^;
by yes_hama (2015-08-13 01:00) 

akko

トンチがきいてない・・・って(笑)
そこにうけてしまいました。
梅干し、美味しそう~つばが出てきます^m^
by akko (2015-08-13 10:12) 

ryang

yes_hamaさん
あはは どうですかね、指導医の先生は
割となんでも怒り口調ですが本気で怒っているわけでは
ないので、それはそれで楽しそうに見えました(笑。

梅干し、今年のはまだ塩の角が取れていませんが
でも良い梅干しにできました^^
by ryang (2015-08-13 20:28) 

ryang

akkoさん
トンチ、ってそこかーぃ!とEVで密かに笑いをこらえていました。
とんだトバッチリですよね、研修医(笑。
梅干し、あと1.5kg干す分を残していますが
だいたいできました。果肉がプルッとしておいしいです^^
by ryang (2015-08-13 20:29) 

cassis

1個1個が個性的なお色で美しい…
こんなキレイナ梅の顔を見れるなら
干していても楽しいでしょうね^-^
写真を見てるだけで興奮します(ヘン
加えて大好きな生姜のお話ときては…
ゴキゲンにならざるを得ないトピックでありました
ホホ♪

by cassis (2015-08-13 22:10) 

ryang

cassisさん
JA横浜の赤紫蘇でしっかり紅くしました。
ザルに並べあげると綺麗でうれしいです。
紅生姜は本日下漬けで梅酢に漬けました!
by ryang (2015-08-13 23:33) 

のらん

きれい〜♪ ふっくら美人梅が勢ぞろいですね(^.^)
ダンナさま、いい仕事ぶりぢゃないですか♪
クルマもいじれる、梅仕事も手伝える、まさにカンペキ♡
by のらん (2015-08-15 15:16) 

morichan

梅干しを作る方、多いですね。
色が素晴らしいです。
ゴハンが何杯でもいけそうです。
by morichan (2015-08-15 20:42) 

ryang

のらんさん
ありがとうございます^^
今年は例年よりだいぶ量が少ないので、あっという間に
終わってしまいました。
今年はオットに留守を頼めたので効率よく干せました^^
by ryang (2015-08-15 20:53) 

ryang

morichanさん
けっこういらっしゃいますよね。
多分やってみたら大したことないのと美味しいから
だと思います^^ 
紫蘇入れは大変なので、毎年悩むのですが
やはり濃い赤に染めた梅干しは綺麗で、結局入れます。
南高も十郎の色ぐらい染まったら良かったなー。
by ryang (2015-08-15 20:59) 

メルシオ

梅干し、最高の出来になりましたね!
結局、今年は漬けなかった我が家です(*_*;
by メルシオ (2015-08-16 07:47) 

ryang

メルシオさん
今年も完成しました^^
でもいつもより量が少ないのであっけなくて
もっと漬ければよかった~~と後悔しています。
引っ越したので警戒していたのですが、よく考えれば
今までより広くなったのだから多くても良かったんだ!!(笑。
by ryang (2015-08-16 10:04) 

いくそむ

十郎さんは、とってもきれいな色で、ふやふやしていておいしそうですねー!!
いいですね〜、やわかい梅は!
by いくそむ (2015-08-16 23:42) 

よいこ

こんな本格的な紅しょうがの作り方もあるのですね
勉強になります^^
by よいこ (2015-08-17 14:26) 

ryang

いくそむさん
はい、十郎は柔らかくてデリケートですが、とても美しいです^^
毎年漬けるのが楽しいです^^
by ryang (2015-08-17 17:39) 

ryang

よいこさん
紅ショウガ、赤梅酢でフーシャピンクに染まって
やたらとポップな食べ物に見えますが、
実は紅ショウガ!なのです^^
各地方によって作り方に違いがありつつ、楽しい保存食ですね。
by ryang (2015-08-17 17:41) 

yumineko

うわ〜♪きれいな色ですね〜 美味しそう!!♡ 
ざると琺瑯もいいから、つくってみたくなります。
留守中お世話してくれるヒトか・・
う〜ん。紅ショウガ好きの息子を釣ってみようかしら・・?
by yumineko (2015-08-21 11:16) 

ryang

yuminekoさん
ありがとうございます^^
今年も塩梅よくできました。
ほんと、梅の留守番を真面目にやってくれるので
助かりました。息子さんは紅ショウガがお好きですか、
じゃあ協力要員として活躍してもらえるかも(*^^*)
by ryang (2015-08-21 21:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0