SSブログ

下仁田に出張る [こんにゃく]

これまでのこんにゃく記録はコチラ

これまでこんにゃくを作るにあたり、
ネットと近所のマルシェで購入していた
こんにゃく芋

マルシェは沼田の芋
一昨年から入荷がありませんでした
去年群馬の求人情報で調べたら←調べ方
すでに募集していなかった
けど、募集していないなんてこたぁナイはず
収穫時期にはいつも出続ける求人なのです

...廃業したのかもしれない

4年前からは新規開拓で
もう1ヶ所、渋川の農家さんからも購入
計2ヶ所から購入していたのだけど
最近渋川の1軒だけになっていた
さらに去年また新規開拓で
別の農家さんからも購入してみた

例年、今年もそろそろ収穫ですけど
どうしますかー、て渋川のお爺ちゃんから
電話が来るはずが11月になっても電話がない

あれ、どうしたのかな?てメールしてみたら
「去年最後の最後にトラクターが壊れて
最後だからと手掘りしたら腰を痛めて
医者から農業はもうやったらダメと言われたので
植えられませんでした、もう80過ぎてるので云々」

!!

えー!そうだったんですね、て驚き
お大事にしてください、て
お爺ちゃんなのは知ってたけど80過ぎてたとは
知らなんだよぉー

爺ちゃんも廃業しちゃったから
じゃあ去年の新規開拓したおじさんのところ、
と思ったら、なんとそこも廃業

やべー!!

オットに「廃業してる!」て言ったら
「道の駅とかならあるんじゃないの」とか言いながら
2つぐらい農園のHPのURLを送ってくる

私が昭和村の道の駅に電話したら
「今年はまだで、今日ようやくちょっとだけ
入ったんですけど、明日も入るかどうかは
わからないんですよねー」

ちーん

昭和村のこんにゃく工場の
工場長さんにもメールしてみよ...

幸いにもすぐオットが送ってきた
下仁田の農園の方から
「ご用意出来ます」てありがたいお返事きた

普通に送ってもらうことは簡単だけど
引き取りに行こう
「もーこの際明日群馬に行こう」てなった

「車の点検の予定だったのに」て言いながら
「ズラせた」て言うオット

よし!明日はこんにゃく芋の本場
下仁田に行くッ

「あぁーついにこんにゃく芋買いに行くんだ
いつかそうなると思ってたんだ...
梅は小田原で近いから良いけど
下仁田はなかなかの距離だよぉー...」
て布団に潜るオット

朝5:30に起きてお弁当
IMG_6513.jpeg
おかずなし笑

ちょっとした渋滞がありつつも
まぁまぁ順調にやってきた
ついに下仁田ー!
IMG_6520.jpeg
上州下仁田屋神戸農園さんに到着
IMG_6522.jpeg
本当は一番最初に神戸万吉商店という
全然違うお店に行ってしまったのだけど
幸い?事務所に誰もいなくて、
神戸農園さんに電話したら
「万吉さんのところじゃないですよ」
て言われて気づくという汗

(万吉商店さんは掘り上げたこんにゃくが
金網のカゴいっぱいに入って、
それがサイズ別にいくつもあって
写真を撮らせて欲しかったけど、
なにしろ人がいなかったから勝手に撮るのも
はばかられて撮れなかった)

それで気を取り直して
下仁田屋さんに移動

この前はノースポートとららぽーとを間違うし
最近我々もだいぶヤキが回ってる

万吉商店さんから下仁田屋さんが近くて良かった

下仁田町はPayPayで30%ポイント還元で
ありがたい

お芋を渡してくれた女性に
中の写真撮らせていただいても良いですか?
と、ネット掲載について聞いたら
「どうぞどうぞ、宣伝してください」
快く撮らせてもらった次第
スッキリと整頓された加工場

洗ったこんにゃく芋
IMG_6523.jpeg
奥の大釜が活躍するんだそう
IMG_6524.jpeg
茹でたての玉こんにゃく
IMG_6525.jpeg
パックします
IMG_6526.jpeg
「こんにゃく食べます?」てパックしたての
こんにゃくと、「こっちはお刺身」て2つ
分けていただいた
IMG_6527.jpeg
えー♡うれしぃー♡♡

玉のこんにゃくのは売る時はここから
さらに袋ごと熱入れるのだけど
すぐ食べるならこのままのほうが美味しいから
て、出来立てこんにゃく

そーーなんですよー、市販のこんにゃくは
生じゃないんですよ
まぁその辺のこんにゃくはそもそも
原材料が粉で作り方からして違うけど
熱が入り過ぎてるからどうしても味を
犠牲にする感じになるのよねー
やっぱり自家製が1番、てなる理由でもある

それでありがたくいただいて
道の駅にも行ってみたい
IMG_6530.jpeg
建物が新しくて綺麗
IMG_6531.jpeg
そうしたら、ネギ、ねぎ、葱、NEGI
IMG_6543.jpeg

ここはネギとこんにゃくが
カントリーサインになっている町だもの
特産品がわかりやすいって素敵
ネギ売り場の足元には解説がある
IMG_6541.jpeg

そうしたら下仁田屋さんのこんにゃく芋もあった
....1袋買おう
オットはもはや「なんでまた買ってんの」とか言わない
言っても無駄だって分かってる

あれ?ちょっと待てよ
さっき下仁田屋さんで決済した金額
間違ってないか??
3kgのはずだけど...てお店に電話したら
「あ、間違いでした!すみません」てことで
私も舞い上がっちゃってて気づかなくてスミマセンー!!

ソフトクリームを食べたらお店に戻ろう



蒟蒻ソフトクリームだってぇ
IMG_6532.jpeg
「ボカァ普通の神津牧場ソフトがいい」
IMG_6537.jpeg
あっそ
IMG_6536.jpeg
罪悪感軽減ソフト、美味しい
これは普通に広めて欲しい

銀杏とか金ゴマとか、お土産の煎餅とか買いながら
下仁田屋さんに戻って再決済

前日にメールをやりとりしていた店主の方がいて
「わざわざ戻ってきていただいてすみません」て
金時芋をくれたのだけど
私さっきオマケでこんにゃくも頂いちゃってるんです
て言ったら「お詫びにどうぞ」て
なんか頂いてばっかりでかえってスミマセン

ここでは生でおろしてますか?て聞いたら
加熱した芋で作ってるそうで
そして「絶品こんにゃくのレシピあるんでどうぞ」て
それも頂いた かわいいイラストのレシピ
CCF20231104_00000.jpeg
レシピも私がこれでヨシ、としている
自分なりに完成させたレシピと同じだった
わぁ、私と同じだ!

凝固剤については炭酸ナトリウムだけど
貝殻焼成カルシウムが匂いもなくて
美味しいですよ、て教えてもらった

いやー楽しい!
やっぱりコレは現場にこないと!
「そんなこと言ってもアンタ、交通費が
往復で10,000円以上掛かってるけど」

ぐっ それを言っちゃオシマイなんだわ


下仁田、静かで良い感じに古くて
岐阜の高山よりさらに日本の原風景
て感じがする

ネギがたくさん植っている
IMG_6529.jpeg
良いところだなぁ下仁田

オットも「こういうところで
こんにゃく作りながら地元の病院に勤めて暮らす、
ていうのもいいね」
あーそりゃ理想だわ

せっかくだから昭和村の道の駅も行っておくれ
「ついでって感じでもないんだけど」
IMG_6546.jpeg
駐車場はいっぱいだったけど
2周しているうちに入れた
IMG_6547.jpeg
駐車場内を逆走する車がすごく多くて
それがまたみんな地元ナンバーばかり
これは足利と似ている治安の悪さ
逆走とも思っていない勢いで
平然と逆走しまくっている

これは警備員さんを配置しないとダメ
駐車場内で事故が起きる
年齢問わずジャイアンかというほど
横暴な運転をして空いたところにゴリゴリと
止めていく

若干命の危険を感じながら歩いて移動

ここには前日電話で聞いていた通り
この日こんにゃく芋はなかった

人の数も大変多くて疲れた
もう帰ろう、体力がない

途中「さっき東京まで108kmて表示だったのに
今128kmて書いてあった」
「だから帰り道てわけじゃないって言ったんだ」
.....分かってなかった汗

途中途中で眠くて意識消失しつつ
無事に帰宅

本日下仁田で購入したもの
IMG_6561.jpeg
肝心のこんにゃく芋
IMG_6562.jpeg
ちゃっかり戴いたもの
IMG_6560.jpeg


いつかは行きたいと思っていたこんにゃくの産地
今年は急に行けてとても満足

しかしこの何年かの間に3件も廃業してしまって
驚きでした
これだけ円安で燃料だの肥料だのの値段も上がって
大変だよねぇー

こんにゃくも、美味しいのを知ってる人って
ほとんどいない
だいたい「あってもなくてもいいもので
一度茹でないとクサイヤツで1枚100円」
ぐらいにしか思われていない

本当のこんにゃくは表面に切り込みなんか
入れなくても味が良く染みるんですー!
なくてはならない主役なんですー!!

美味しいこんにゃく自作の最盛期
新味噌も開けたことだし
今年も布教活動に勤しみます
(オットは一応熱烈信者)


----追記

夜、こんにゃくをいただきました
IMG_6591.jpeg
自家製味噌で酢味噌
お皿の上で混ぜるというズボラで
美しくなくてアレだけど自分用なら構わぬスタイル

あーーー美味しい
水分の含み方がキメが細かくて
プルッと上品な刺身こんにゃく
上品だけどこんにゃく芋の香りがある

これまたいただいた玉の方だと
若干違って素朴な質感だろう
どちらも美味しいけど、「刺身」て
ほんとに立派に1品だと思う

(ついでに言うと味噌も美味しい
まさに手前味噌笑笑)

明日は夜勤だから明後日おでんかなー♡


nice!(46)  コメント(14) 

nice! 46

コメント 14

じゅりこ

ツケモノさん、群馬いらしてたんですね!お会いしたかった…(群馬住み)そしてこんにゃく?私の住んでる地域もこんにゃくいも育てて自分で作る方結構いるんですけど、知り合いのおじいさんに今日たまたまこんにゃくいも頂いたのでこんにゃく作ったんです[☆]?祖母の手伝いでしかした事なかったんですけど[あせあせ(飛び散る汗)]初めて1人で作ったらすごい量のこんにゃくになってしまい…一キロのこんにゃくいもでこんなに出来るとは思わなかった(笑)半分の量にしたら良かったなぁ?。何日間こんにゃく食べ続ける事になるのかな?

いやぁ、下仁田から昭和村、ちょいとの距離じゃないですね[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]お疲れ様でした?
by じゅりこ (2023-11-04 22:53) 

ryang

じゅりこさん
コメントありがとうございます!
こんにゃく芋1kgだと大きいバット2枚分出来ますよね
芋を2センチぐらいにスライスして茹でて、半分は
ラップかけてフリーザーバッグに入れて空気抜いて
冷凍しておけば半分ずつ使えてちょうど良いかもです
お祖母様の手伝いで教われる環境、羨ましいです^^
by ryang (2023-11-04 23:25) 

さる1号

こんにゃく芋の買い出しに下仁田まで
その気合が素晴らしい
”いつかそうなると思ってたんだ.”、オットさん、さすがです^^
by さる1号 (2023-11-05 09:44) 

kou

やっぱりほしい物を手に入れたいときは遠くても行ってしまいますよね(^-^)
最近は小さな商店の閉店が多いですが、ちょっと残念です。
by kou (2023-11-05 12:12) 

猫の友 メルティー

蒟蒻粉からつくるコンニャクと、生芋すりコンニャクでは、はるかに後者が美味しいです。
最近は市販でも生芋コンニャクが見られるようになりました。
「そのこんにゃく、いつ食べるの?」
「今夜」「こんや食う、こんにゃくう」と、
土井善晴先生と後藤アナの掛け合いは面白かったです。
by 猫の友 メルティー (2023-11-05 14:22) 

ryang

さる1号さん
1番最初に作ったこんにゃくを食べたオットが
「美味しい、あまり褒めると巻き込まれて
芋の買い出しに行くハメになりそうだからあまり同調
したくないけどこれは美味しい」とか言ってて
何年越しかでそのフラグは回収となったのでした笑
by ryang (2023-11-05 18:21) 

ryang

kouさん
いやー、下仁田、行ってみて良かったです
スケールが違うこんにゃくの山を見ることができて
地元のこんにゃく作りの様子も見学できて
大人の社会科見学でした、また行きたいです^^
ほんと、個人経営というのは難しいですし
農業の継続の難しさもありますよね
がんばれ日本の農業ー!国の政策ー!
by ryang (2023-11-05 18:26) 

ryang

猫の友 メルティーさん
岩手の童話にありましたよね
こんにゃくがいつも聞き違って、
今夜食われるかと思うと生きた心地がしないんだ、て
棚から落ちて崩れた豆腐と話し合うみたいな話でした
早く新芋でこんにゃく作らねばー!
by ryang (2023-11-05 18:32) 

kuwachan

下仁田には下仁田ねぎを買いに行ったことがあります。
その時はコンニャクを買って帰ってきませんでした(>_<)
by kuwachan (2023-11-07 01:05) 

ryang

kuwachanさん
あらっ、下仁田コンニャクを買わなかったとは!!笑
私は今回ネギをスルーしてしまいました
少し買ってくれば良かったですー...
しかし生産量全国トップの下仁田のお芋で作るのは
今年が初めてで、ワクワクしています♡
by ryang (2023-11-07 04:01) 

よいこ

こんにゃくは意識して食べたい食材の一つなので、香りが違う本物のやつ食べてみたいですねーー

by よいこ (2023-11-09 10:39) 

ぼんぼちぼちぼち

こんにゃくといえば群馬でやすもんね!
手作りこんにゃくは、ほんとうに美味しいでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-11-10 11:29) 

ryang

よいこさん
こんにゃく、スーパーのこんにゃくとは全く異なり
地味贅沢の極みといいますか、ないと困るサブ主役
というところです
道の駅なんかにある生芋こんにゃくは美味しいけど
自家製が1番美味しいんですよねー♡
ご興味ありましたら送りますよ^^
by ryang (2023-11-10 22:26) 

ryang

ぼんぼちぼちぼちさん
そうなんですよー、今回こんにゃく畑は見当たらず
ねぎ畑ばかり通ってきましたがこんにゃくの聖地を
回ることができて、本当に良い体験でした!
手作りこんにゃくの美味しさ、もっと伝われ〜!
て思います
by ryang (2023-11-10 22:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。