SSブログ

昇珠園専用ポシェット製作 パッカーン防止の紆余曲折 [縫い物]

前々から作っていた昇珠園の奥さんからの
オーダーポシェットがついに完成した…ような気がします。

昇珠園からのオーダーで作った暦はコチラ

マグネットはやはり重たい、というのと
スナップホックで留める場所は、センターではなくて
端の方が良い、ということでしたので変更。

っていうのと、これまでに作ってきたもので
出し入れする本体にマグネットホックを付けていたのだけど
これが不要ということでした。

これでまたモタモタしながら縫い上げたのだけど
2018-12-10 18.58.05_R.jpg
マグネットホックがないと
パッカーン!と本体が広がってしまうのです
2018-12-10 18.58.16-1_R.jpg
うーん
フラップはあまり下まで無い方が良い。
ということだったし
でも半分ぐらいの丈のフラップだと
このパッカーンがどうしたもんだか

(悩)


サスペンダーの金具みたいに差し込み錠とかに
したほうが、サッと挿せてチャッと開けられて
いいんじゃないのかなーとか、金属だと錆びるしなぁとか
美容師さんのシザーケースを見て
ベルトで留めればいいんでないのかとか
そんなことばかり考えながらアジ釣りしたり。

で、ベルトでギューと縛れるのもいいけど
農作業をするのにあまり紐がブラブラしたりしないほうが
いいのではないか

と思って、「短いベルト」これにしてみました


いきなり完成の図
2018-12-25 21.48.38_R.jpg
両サイドから短いベルトが出ていて
これで本体の一番外側でパッカーンに
開こうとする生地をホールドします
2018-12-25 22.19.19_R.jpg
こんな感じ

一応、2段階でスナップが付いていて
中に入れるものがたくさんある時と
そうでもない時で留めるところを調整できる

これでパッカーンにならない!!
2018-12-25 21.51.07_R.jpg

広げると1枚に展開できます
2018-12-25 21.51.49_R.jpg
これで砂や葉っぱが入っても1枚に広げると
綺麗に払い落とせます

止める時は直感的に相手が分かるように色分け
2018-12-25 21.52.12_R.jpg
ベルトを出すのにあたり、表面は多少パッチワークで
良いってことだな ! という解釈で
このように裁断したので
2018-12-16 22.10.16_R.jpg
完成版の表生地も実はこのように分割したものを縫い合わせた
2018-12-25 22.16.11_R.jpg
これはいいんではないのか…

ここまで、あーなるほどね
ってなるまでにはずいぶんとかかりました。

集中していないと縫うところを間違ったり
今回もスナップを逆に付けたり
ピンクとブルーで色分けしたのに
対側の配置色が逆になっていてまた裁断から
やりなおしたり、散々でした(爆

だいぶお待たせしてしまったけれど
なんとか年内に間に合ってよかったー


また使ってみてのご意見を聞きつつ
改良するかもしれません
(良、になると良いのだけども)



nice!(21)  コメント(14)