SSブログ

合間の休息でタコハンティングに出かける [釣り]

あ~~~

なんだかわからない間に
いろんなことが押し寄せてきて
たかが稟議書1枚書くのに
何日も保留になってしまうぐらい

いかん 
心を整えて各方面に臨まなければ

そして先月も釣りに行けていない
もう今回はタコって決めていました

タコ釣りはオットは好きじゃない釣り
「なんだかよくわかんないから」
っていう割にこれまで3回行ったタコ釣りで
私に2勝1敗している

私も正直よくわかんないのはそうなのだけど
どうやら私の好きな釣りというのは
「底から誘い上げてくる釣り」らしくて
上から何メートル、という指示棚とか
テクニカルなジャークが必要なものとかは
あまり好きではないらしい

だから、船釣りでも
底から2mってわかってるアジ釣り→好き
底を叩いて誘うカワハギ釣り→好き
底を小突いて誘うタコ釣り→好き

で、ティップランとかは着底してから
ひたすらしゃくりあげる釣り→微妙
イサキに至っては棚がよくわからなくなる→苦手
なのかもしれない

それで今回も横内丸に乗船

なにやら鹿島の方で船が出なかったとのことで
集団がやってきていて
空いているという噂だったのが満員御礼状態
はぁぁ~~大丈夫かなぁ~~

席を決めるくじ引きを任されたけど
船宿を決める時に「横内丸は流し換えとかしないから
ドベだったら最悪だよ、もう釣れないの確定じゃん」
とブツブツ言っていたオット

私そんなんでドベだったら朝からテンション落下で
責任負えない、と言うのに「いいよ、引きなよ」と
譲ってくる

ぐぬぬ 私は割とくじ運良い方だけど
責任があるとなると困る

どーん
IMG_4079.jpg
写真撮っちゃったよね
jokerてあんたこれどういうこと?

「はい1の方~ はい次2の方~~」て
席順決めるのに呼ばれて行って
「最後、jokerの方~~」
ハイ私です!って行ったら
「まず赤いjokerの方~~」

jokerの中にもヒエラルキーがあるんかい

つまり正真正銘の、本当のビリッケツで
右舷の胴の間辺りに席を確保しました

チラッとオットを見るともう目が濁ってて
生気を失っている…

すまぬ

明るくなってきて乗船
IMG_4080.jpg
本日もやや荒れぎみ

「今日は40分ぐらい移動するからー」
千葉の方まで行くっぽい

波をかき分けて
IMG_4083.JPG
ザバザバくる
IMG_4084.JPG
もうみんな後ろ向きで耐える
IMG_4085.JPG

ポイントに着いたら早々に上げている人がいる
いいな~~

しばらくして私にもキタッ
IMG_4082.JPG
わーい ちょっと小さいけどいいか~~
300gはあるだろう

もうタコ釣りはよくわかりません
エギを小突き続けてムニュときた感じがあったら
竿先下げて小突き、5秒ぐらいでセイッと合わせる
これだけです

ムニュと来た感じ、というのが
分かるかわからないか自体がわからないのです
なんだかわからないけど「さっきと違う感覚」だったら
竿先を下げて合わせを入れる

これを繰り返しました

そうすると時々釣れてきて
しかし同じサイズが来る

なんだかんだ右舷に有利な感じもあったので
「残り物には福があるって言うし、良かったね」
とか言いながら釣る

リリースサイズでもないからいいけど
もう少し大きいの釣りたい

オットは「いま水面まで来たのに~~」という
バラシとか、根が無いところで根がかりしたとか言って
上げてきたらラインにタコのヌメリが付いていたりして
ため息をつきながら続けている

また大きく移動して
よく工場クルージングみたいので
「キリン」と言われているクレーン?の近く
IMG_4088.JPG
正式名称はなんていうのかなーとか言いながら
IMG_4089.JPG
なんかすごいなー
輸入とか輸出とか決めてコンテナが動いて
そのコンテナ自体を動かす会社があって
IMG_4087.JPG
大がかり
IMG_4086.JPG
こっちはコンテナ積み込み中でした
IMG_4090.JPG
我が家にある中国製のミシンもフランス製の鍋も
こうやって海外とのやり取りでお店にたどり着いて
末端の消費者まで届くってことかー

って言いながら
この辺りから全く釣れない

時々、たまーに上げる人がいるけど
去年までの楽しさよりも
千葉という知らない場所で
船長も他の船とやりとりしながらで
あまり勝手知ったると言う感じでもなく

……。

釣れなかった

結局私は最後まで同じサイズで4ハイ
オットは0という衝撃的なことになった

今回0の人はたくさんいたと思う
なんか悲壮感漂う船の空気だった
(釣れると歓声が上がってやっぱり楽しそう)

オットは「すぐ隣にいて自分だけ釣れないのは
何かが違うんだろう」とか言いながら
ぐったりしてしまって

か、帰りの運転大丈夫かな…


やぱり釣りってのはすごく疲れるんだ
それでも釣れるとアドレナリンが出て
疲れを半減させて、残りの疲れも「良い疲れ」にする

しかし釣れないと「沼のような疲れ」のままで
疲労困憊になってしまうんだ
やはり質というのは大事だなぁ
と言いながら無事に帰宅

帰ってきたらタコは早々に
ビニール袋に入れて冷凍しました

前回の残りが3杯あるから
まぁそんなに寂しくない

片づけしてお風呂に入ったら
今の時間までものすごくよく寝た

私はそれなりアドレナリン出たから
あれだけど、オット、今週一週間大丈夫か

もう9月が終わります
そして来月初めからレポート
その他課題も忙しい

10月はティップラン
11月12月はカワハギか

提出物と仕事のスケジュールを立てつつ
合間に釣りの予定を入れ込むことを考えつつ
今月のキビシイ釣りは終わりました



nice!(20)  コメント(8) 

急に秋 おせちの準備に着手する [季節行事]

研修のお手伝いで休みの日に出勤したついで
病院に行く途中で先にマルシェに行ったら
つやつやの利平栗がネットに入って売っていたので
2つ買ったのでした とっても良さそうな栗

栗ご飯かなー
甘露煮の瓶詰も作っておこう
寄ってよかったなー

って病院に着いたら
「研修日程が変更になった連絡がきていなかった」
というまさかの伝達エラーで
滞在4分で引き返すことになったのでした

勘弁してくれよ、ってちょっと思ったけど
いちいちそんなこと思ってると持たない

本日のお手伝い業務が流れたので
とっとと帰り…
そーだそーだ買い物に行こう


もう最近また帰るのがめちゃくちゃ遅くて
お店が開いている時間に間に合わないから
スーパーもロクに行ってないもの
なにか素敵なものがあると良いけど

そんなわけでスーパーに寄ったら
いくらが並んでいました

いくらかー
まだ粒が小さいけど新しくて良さそう

そろそろお正月の用意もしていこう

いくらは冷凍に向いているので、
醤油漬けにして小分けにして冷凍しておこう

そんなわけで2パック
だいたい500gぐらい買ってきました
IMG_4020.jpg

漬け汁としては
醤油:酒:みりんがだいたい1:1:1なんだけど
みりんは少々控えめで、そのぶんだし汁を入れる感じ
一度煮立ててアルコール分を飛ばしておきます

漬け汁を冷ましている間にイクラの膜を処理します

50度程度のお湯を準備して3%程度の塩を溶解
IMG_4021.jpg
いくらを入れてバラします
IMG_4025.jpg
細かい筋も取って
IMG_4026.jpg
流水で浮いてきた細かいゴミを流します
IMG_4028.jpg
綺麗になりました
IMG_4029.jpg
ザルに揚げて水気を切って10分程度
IMG_4030.jpg
保存容器に入れて
IMG_4032.jpg
漬け汁を流し込んでおきます
IMG_4033.jpg

これで半日置いたらプラカップに小分けして
冷凍しておきます
IMG_4048.jpg
漬け込み時間が長すぎると筋子状態に
固くなっていくので注意です

解凍は自然解凍で良い


群馬の利平栗
IMG_4035.jpg
栗も来週までチルドに入れて
甘露煮の瓶詰作っておく予定

今年のごんぎつねごっこは大福と丹波黒
IMG_4040.jpg
「オレは栗が入ってたネットの方がいい」
IMG_4042.jpg
モッテコーイ、で遊びました



nice!(23)  コメント(6) 

スライサーで指をスライスする [雑記]

そもそも、なぜスライスするハメになったか
てことですけどね

先日リモート研修が終わってから
疲れ果てて寝ていました

オットが「今から帰る、夕飯どうする」
というLINEをしてきたので
「寝てた、もう少し寝たい、大根とカニ缶のサラダが食べたい」
と返信すると「いいよ」(←いい人だ)
ということで寝ていたのだけど
帰宅したオットは帰ってくるなり「暑い!」
買い物袋を抱えて暑い暑いとキレぎみに入ってきました

まずシャワーを浴びればよいものを
お茶が冷えてないとか1本しか入れてないとか
キーキーキーキー、そして早くシャワーを浴びな!っていう
汗だくでウロウロ

うるさい
本当にうるさい(普段の発声も私の方が音域は低い)

こうやってキーキー甲高い声を出す時はお互いもうダメです

黙ってシャワーを浴びて来ればよかろうもん!!

イライラしながら
その日のメニューである大根サラダを作るべく
オットの買ってきた大根の皮を剥いて
スライサーを厚めにセットしてガーガーかけはじめたら

ガッ

大根を落として
そして自分の小指の先がボロッと落ちました

あ、やっちまった
と思った時にはダラダラダラダラと流血
スライサーで完全に皮弁がなくなって
欠損してしまったので、蓋がない
包丁やハサミで切った時みたいに
乗せておく皮膚の相棒が飛んでしまいました

そして指先ってのはよく血が出るんだよなぁぁぁ

オットは「やらなくていいよッ、なんで寝てたくせに
急にそんなことやりだすんだ!」とまたキーキー

あんたがキーキーうるさいからだよッ
そんなキーキー言われながら作られたって
迷惑なんだよ! 早くシャワー入んなよッ!
と怒鳴り返してる間 (←ひどい)
キッチンペーパーで圧迫しても
けっこうな流血で
あれこれヤバいかもな
ウチには病院みたいに冴えた止血グッズ無いもの

オットもさすがに心配したのか
シャワーでちょっと落ち着いたのか
「病院行く?」と言ってきたのだけど
私の受診の基準としては
「もしここが病院まで5時間かかる離島でも
行かねばと思うほど痛いか(危険か)どうか」なので
今回の場合も「行かない」

運悪く金曜日、シルバーウィークに入る、て日で
自分も研修と休みで病院に行く用事がないけど
私は血液をサラサラにしますよ的な薬も
飲んでいないから、いずれは止まるだろう

(2年間の晦日に歯の神経を抜いた時は
「…ダメです病院行きたい」ってなった)


そんなわけで私の流血によって喧嘩している場合では
なくなって、圧迫止血を続けながら寝ていたら
思ってるのと違う大根サラダを作っている

千切り大根を水に放ってシャキシャキにしている
いや塩振って水分出すんだよー、私が好きなのは
水を出してパリパリさせたやつだよー

そしてマヨネーズの色が濃くて透明感がない大根を
ヘラでサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクと
混ぜ続けている

「あれーなんか味がしないなぁ」ってさらにマヨネーズを投入

うへぁ

我が家はそもそもマヨネーズをほとんど使わないので
タルタルソースとかポテトサラダの時
「マヨネーズあったっけ?」状態です

それがマヨネーズ味の大根サラダ…

私が食べたいとリクエストしたのに
「要らない」って言えない
でも私が食べたかったのは塩コショウと
少しのマヨネーズでサッパリと和えた透明感のあるサラダ

オットは「カニがダメなんだ、コショウだ」
ってコショウも追加していたけど
こういうところ、好みの違いがあるところ

「できた」
IMG_3992.jpg
不透明… ガッカリ

ちょっと食べてから自分の分を取った分に
塩を振って水を出して
マヨネーズを薄めたら自分の好みに寄ったので
ありがたく戴いた


そして指先からは3日に渡って
バンドエイドを外すたびにまたフレッシュに
ダラダラ流血してイタイヨー、となっていたのだけど
家にあった軟膏を適当に塗って油分で蓋をしてから
バンドエイドを撒き続けている間に
4日目には血が出てこない程度に上皮化した

けど本当はこの連休中にまたケーキを焼きたかったのに
食中毒とかなったら困るから見送った程度に
若干の浸出液は出てくる

丁寧に治すなら被覆材を貼って湿潤環境を保ち、
ってなるのだけど、私は職業柄手洗いとアルコール消毒が
欠かせません

ここはスパルタにドライでいく

それで被覆材なしで頑張って本日ここまで治った
IMG_4013.jpg
左手と比較すると先端が欠如
IMG_4018.jpg
折しもこの時はレポートの提出を控えていて
エンターキーを押すたびに「イテ―」ってなる

ようやく新しいPCのタイピングに慣れてきたのに
小指を外して打つことになってまたミスタッチ
メラメラしながら薬指でエンターを打つことに慣れて
今に至る


きっと再来週ぐらいには何事もなかったように
戻っているだろうけどその時にまたタイピングが
どうなることやら


スライサーって便利だけど危険

イライラしている時は車のハンドルと刃物は持たない
これ大事だ




nice!(17)  コメント(8) 

シャンデリアを変えた理由 [ネコ]

もう昨年の話なのですけど
新居に引っ越してから
シーリングコンセントを増設してまで
設置したシャンデリアを変えました

素敵なシャンデリアだったのに…
IMG_3706.jpg

なぜかというとかれこれ2年前の11月に
IMG_6534.jpg
こういうことになり[ふらふら]
なんで2年越しの紹介かと言うとやっぱり気が引けたから

これがまた大変目が良い猫で
人間の瞳に移る光にパンチを繰り出すぐらい
光るものに興味があって

シャンデリアのガラスに飛びつくので
クリスタルををまるっと除去したのに
さらにアームにぶら下がるという努力家

大福も子猫の頃に寝室の照明に向かって
ジャンプしてはオットのお腹に着地して
ダメージを負わせていた歴があるから
なにやらかわいがっている
IMG_6722.jpg
「ガラスは飛ばすなよー」
IMG_6979.jpg


そんなわけでこのオスの黒猫については
いろいろすったもんだありながら
丹波黒という名前で我が家の子になったのだけど
そうすると本当に照明にぶら下がられては困る
個体としては小さい、という骨格なのに
なにしろ太ってきている(重たい)
金時もそうだけど、この辺の個体は
骨格は小型で丸型が多い

どんどん大きくなったのだけど
1歳になったころには落ち着くどころか完全に伸びて、
もはや飛ぶどころかぶら下がって懸垂する始末
IMG_3703[871].jpg
ヤバいんじゃないかこれは…焦

ということでシャンデリアを
「猫が届かないもの」に変える必要がありました

なんだか色々見ていたら
オーデリックでスワロフスキーのシャンデリアを発見
IMG_3854_R.JPG
しかしこのシャンデリアは100,000円…

じゅうまんえーん

買えないなぁー

と思っていたら
ちょっとした賞で5万円分の商品券をいただきました



……

………


ねぇ、私やっぱりこのシャンデリアが良い

オットは「普通のLEDにすればー」とか言うのだけど
やっぱりダイニングはシャンデリアがいい
ネットで物色してみたけど他のはあまりピンとこない

このラクジュアリ感がありながらコンパクトで
そしてちゃんとシャンデリア、良いと思う
これならネコも飛びつけまい


でも商品券、換金すればいいのか?
どうしたもんか??と思っていたら
オットが「我が家にとっては安いものじゃないから
実店舗に見に行ってみれば」と言ってくれて
ノコノコと吉祥寺まで見に行きました

吉祥寺の駅ビル?にお店が入っていて
オーデリックのインテリアショップなのでした

お店には事前にいろいろ問い合わせてみて
「天井に近いところでぶら下げてもおかしくないか」
という質問に
「天井近くに合わせておいてみました」
とセットして待っていてくれました

買います!

しかも年末のクリスマスセールで
実店舗に限り20%OFFでした

てことは8万円
そこに商品券5万円を突っ込み
残り3万円

その頃はちょうどクレジットカードでの買い物をすると
最大5万円に対して20%、つまり最大1万円キャッシュバック
みたいなキャンペーンをやっていたので
6,000円が戻ってくるという算出で
結局自腹は24,000円の支出

(今考えるとなぜ家計費ではなく
自分で買ったのか疑問だけど
オットは「要らないのでは」と言っていたのを
私の希望を通して買うとこういうことになる)

そんなわけでダイニングテーブルの上は
このような照明に変わり
IMG_3843[873].jpg
もともと設置していたシャンデリアは
このような梱包で売却・発送したのでした
IMG_2066.jpg

そしてさっきお店のHPを見ていたら
なんと今年は50%OFFってなってる!!

ONLINE SHOPは楽天なので見てみたら
こっちも50%OFF

まじかーっ

だけど私が買ったスクエアの4連のはもうなかった

ホッ(なぜだ)


なんだかんだ、我が家の照明は
私の部屋とダイニングの補助を除いて
寝室もリビングもダイニングもオットの部屋も
みんなオーデリックという選択になったのでした

---


丹波黒は元気でムチムチ
IMG_1942.jpg
餅君はよく遊んでくれて仲良しだし
IMG_1781.jpg
だけど左から金時、大福と並ぶと
やっぱり骨格の小ささが目立つ

動物病院の先生にも
「ツケモノさん…またですか…」って言われる始末 
さらに今年のワクチンの時は
「今年も捕まえました?」って半笑いで聞かれた

いえ今年は大丈夫です!
子猫は見かけましたけど全力で逃走していったし
出てこないってことは困っていないということで
解釈しました、と言ったら
「なんかネコのネットワークに載ってると思う…」

あっ聞いたことある!!
NNNっていう、ネコネコネットワークがあるという話
なんだかんだいつも夏の終わり~晩秋にかけて
1年に1匹猫がやってきて
去年の秋もだいぶ警戒していたのだけど
去年は捕獲しなかった


やっぱりこれまで、賢い大福あたりが
「おーい、困ったらニャーンて鳴けば
ウチの人が捕まえてくれるよ、
もうちょっと入れるよ」とかアナウンスしてたのかも

そして「しばらく空きはありませーん」
ってことで落ち着いたのかも

モチ君はいつも複合機の上で寝て
謎のFAX送信をしているし
大福は浴室に入ってはウォ~~~ンと吠え?たり
金時も夜になるとウーニャンウーニャンと
誰かと交信してから寝室に入ってくる


…おまえたち
今年はキャンペーンしてないだろうね
今年は本当にもう無理だからね
エンゲル係数高いから

っていう我が家
オットがリモートワークでほとんど家にいるから
特にオス猫たちがベッタベタに甘え度が増しているけど
みんな元気にプリプリしながら暮らしています


どさくさに紛れて末っ子の紹介しちゃった




nice!(22)  コメント(8) 

味噌、開封する [味噌]

2月と3月に仕込んだ味噌を開封しました

2月は自分ちの味噌を仕込んで
その後、毎年の先輩が来て作るハズが
私が体調を崩して2週間も寝込むことになり
ズルズル先延ばしになった3月は
仕込みの当日朝起きたらえらい大雪で
これはダメだ…と
戻してしまった大豆を前に途方に暮れました

そしたら実家が引き取ってくれることになったので
そのまま味噌にした次第


2つとも岩見焼の甕で
2020-08-30 20.18.27_R.jpg

仕込んだ時に表面に塩をして
IMG_2815_R.jpg
クッキングペーパーを敷き込んで
IMG_2816_R.jpg
重石を乗せておきました
IMG_2819_R.jpg

開けてみます
2020-08-31 18.01.21-1_R.jpg
もう1つ
2020-08-31 18.14.32-1_R.jpg
重石の跡がついている

たまりは甕2つでおたま3杯分ぐらい取れた

表面にカビは生えていなかったけど
強い塩のところをちょっとこそげてから混ぜて
味見しながら使っていくタッパーに取り分けます
2020-08-31 18.05.51-1_R.jpg
まだちょっと若い感じはするけど美味しい
今年の味噌が常温で八丁味噌みたいになってるので
それと合わせたら丁度よさそう

もう少し暑さが落ち着いたら10月頃から
単独でも十分美味しいと思う

今年の保管場所はリビングではなく
自分の部屋で、自分の部屋というのは
このコロナ禍において納戸と化しており
なんだかローリングストックの日用品があふれている

エアコンもめったに入れないもんだから
とにかく暑い

味噌はどうなってしまっているだろうか
と思ったけど、ちゃんと美味しい味噌になっていて
うれしい


味噌は自分で作るようになると
もう買うことができなくなります
手前みそとはよく言ったもので
自分ちに住んでいる菌とともに
成長した味噌は自分にもっとも馴染んで
美味しいのかもしれない


暑い夏も味噌の発酵には必要
だけどそれにしても暑すぎる~~~~



nice!(19)  コメント(8)