SSブログ

チーズケーキタルトを作る [お菓子]

コロナ無関係にお菓子作り

釣り以外はインドアというか
ほぼ引きこもりで発酵している生活

先日3連休があったので
やってみたいけど迷っていたプレーンチーズケーキタルト
作ってみました

まずタルト台の生地を作って
2020-07-20 22.12.22-1_R.jpg
型に敷き込んで空焼きします
2020-07-20 22.45.28_R.jpg
余った生地でチビタルトも2つ
2020-07-20 22.47.48-1_R.jpg
このチビ型を買ったのはもう5年ぐらい前で
要は以前からタルトを作ってみたいと思いつつも
温存し続けるだけで一向に作らなかった
2020-07-20 22.41.18-1_R.jpg
フィリングにバニラビーンズもこそいで混ぜて
タルト台が焼きあがったら流し込んで
2020-07-20 22.50.08-1_R.jpg
さらに50分ぐらい焼きます

できた
2020-07-20 23.51.56_R.jpg

もっとすごく面倒なものかと思ったら
タルト台の生地はクッキーと同じようなもんで
そんなに面倒でもなく、割と簡単にできるのだった
そして美味しかった


今回はお菓子作りに使うヘラが割れてしまった
2020-07-27 12.16.54_R.jpg
新たに購入しました
2020-07-27 12.17.18_R.jpg
私が使っているのはタイガークラウンのもの
ヘラと持ち手が一体型の日本製

タイガークラウンのこのサイズのヘラは
品番が7162と1610の2種類あって両方持っている
2020-07-27 12.18.52_R.jpg
私がお菓子作りに使うのは7162の方で腰が柔らかめ
色と、長さも若干違います
左が7162でややベージュっぽい

柔らかい方がボウルの生地を払うのに都合が良くて
おすすめです

かたい方の1610は最近話題のポテトサラダなんかを
混ぜる時とか便利


そうそう、ポテトサラダ論争については
なんであそこまで爺さんの話題が上がりっぱなしなのか
そしてその話が本当の出来事なのかどうか
よくわからないけど

「そんなクソおじいさんのことは無視で良い」
みんな忙しいんだからお惣菜は買ったっていいし
理不尽に絡んでくる爺さんの相手なんかする必要は全くない
と私は思った

そしてあまりにポテトサラダポテトサラダ出てくるから
先日セブ〇イレブンで初めてポテトサラダを買ってみたけど
これが激しく私の好みではなかった
もったいないとか通り越して食べられなかった
申し訳なく廃棄となった

やっぱり自分の好みのものを食べたい場合は
ポテトサラダについては作った方が良いな!って
作った次第 ←身の回りのワードに影響受けやすい

何かをするときにアウトカムってやぱり大事
仕事も生活も「どうなったら達成」っていう合格ラインていうか
目指すところというか指標
常に高みとかではなく、その時のゴールね
ダイエットも貯蓄も食生活もそう

食事なんて生活そのものなわけで
そんなのその家々によってとかその時々で違います
「明日は午前2時に出発だよ!」って言ってるときに
手間のかかるものをのんびり作ってるのは違う
外食でもテイクアウトでも買ったものでも良いから
早く寝ることが最重要の指標になるし

手作り、って私は響きが嫌い
実際色々やってみたくなって作ってみるけど
手作りというものに価値があるわけではなくて
欲しいものを手に入れるためのツールが「自分で作る」
っていうだけなのに、世の中手作り信奉者が多くて辟易する

ケーキにしたってなんだって
作って不味いものは作る価値なんかない、と私は思う

(「そんなことないよ!下手でもお母さんが一生懸命
作ってくれたんだから」って言う場合、
それは一生懸命作ってくれた気持ちがうれしくて
結果美味しい、ってことになる)

そんなのそれこそいろんな価値感があるものだから
見ず知らずの人にとやかく言われる筋合いが全くない


一つ言えるのは「めんどくせ」て言いながら
作った食事は、作った本人も食べる相手も
誰も満足しないっていうのはある

こうやったらもっと美味しくなるな!とか
これ好きだな!っていうプラスの感情を持ちながら
成果を出さないと、
鬼のような形相で成果を出されたり押し付けられても
周りはしんどいもの

あーそれにしてもストレスフルな世の中
みんなイラついているんだろう


これこのコロナ騒動、全く落ち着いていないけど
このまま涼しくなってそして寒くなって
空気の乾燥する冬になったら
どうなるんだっぺ 


ゾゾゾゾ



nice!(21)  コメント(10) 

医療崩壊つーかなんつーか [雑記]

*匿名の個人のブログなのであくまでも個人の感想です

東京女子医大とかその他の医療機関での
ボーナス支給0というのがにわかに話題になっているけど
私の勤める病院もボーナスは減額でした
0でなかっただけマシだよねー、と言ってしまうのは
無知ゆえなのか刷り込みなのかワカリマセン

どうなんだろ
医療というのは「どうしても必要」な業種であって
趣味を仕事に、とかやりたいことを仕事に、
というのとは違うというのはある

ただ通常、仕事が災害やリーマンショックみたいに
何らかの打撃を受けて収益が落ちた場合
賞与や給与が下がるというのはそれはそうだ

そうすると、医療も同じなのか…??

でもそうすると今回の感染症において
「ウチは受け入れませんよ」という選択が
できればいいけど、そこは国から要請があって
病床を確保しなくてはいけなくて
それで患者を制限せざるを得なくなって
落ちた収益について国は何も補填しないのか?

(女子医においてはこれまでの事故や
その後の隠蔽工作なんかで特定機能病院を取り消されたし
信頼というかブランド力の失墜はあって
何年も前からボーナスはシブいことになっていた
という話だけど、さすがに0ってすごい)

そもそも医療ってなんなんだろう
これは利益云々で通常の業種と並列に置いていいのか…?
ていうか、ボーナスの必要があるのだろうか
基本給がそもそも低すぎるのがダメ


あぁ、生きることに責任をもってもらいたい
そして現実に配置されている以上に
人を必要とすることを希望するのは
本当にキビシイ、って内心思っている

例)90歳の60㎏で全然動けないけど、
おむつはイヤなの  by患者

とかね

そうすると「看護ケアとして」看護師が2人も3人も
その人の排泄のために狭いトイレで
「頑張って!」「ここ掴まって!」「こっち向いて!」
って激励しながらパンツ下ろしておしっこさせて
肉をかきわけて陰部を拭いてまた「頑張って!」って
激励しながら車椅子に乗せる
(読んでるだけでオエッてなる人もいるだろうけど
そういう仕事も業務のうちです)

って

(痩せてくれー)

便器から落ちないように
その場を離れるわけにもいかないまま
問答無用に便の匂いを嗅ぎながら待機

もう終わりました?

「まだ出る」 ……。

トイレ介助だけで1人に20分かかるわけですよ

大げさではなくて本当に汗だく

え? 60㎏の人ぐらいボディメカニクス使えば
1人介助でできるよね?って思った人は現実を知らない人だ

米俵1つを
「狭い個室でどこにもぶつけず安全に移せますか」
って言えば分かりやすいかも(そうか?)

米で言うなら30kgの大袋だって腰が痛いだろう
それぐらい「自分で足を支点にできない」人を
抱えて立ち上がらせて向きを変えて便器に座らせて
陰部を清潔にするというのは大変なことです
そして人間、排泄は1日1回ではないのです(遠い目)

わかるよ、わかる
膀胱留置カテーテルは尿路感染症のリスクが高くなるし
なるべくトイレで排泄させたい
それだけ動けない人がこれから動けるようになる
というのは難しいから、せめて現状維持はさせたい

だがしかし

配置されている看護師の数がICUばりにいたとしても
足りないわけですよ、お世話であっても医療になるのに

老人て皮膚も弱いし、血液データ的にも
そりゃ若い人と同じなわけなく血小板が低いとか
とにかく「弱い」わけです

だからちょっとぶつけたでもすごいアザになったり
皮膚がベロンとめくれたりする
だから医療というよりお世話であっても医療の範疇として
看護師がやらなくてはいけない
(ヘルパーさんは重労働に辞めていってしまうし)
そして気を付けていても皮膚がめくれたらインシデントで
また報告書を書く時間

ドゥーン

「お茶ください」って何杯も飲むのも
排尿を促して尿路感染症を予防することを考えれば
飲んでほしい

だけどこれのおかげでまた3人がかりで
トイレですよ、10回もオシッコオシッコって

またこういう患者さんが1病棟50人のうち
何人もいるわけです

夜勤とかもう地獄ですよ
3人で夜勤やってんのに排泄介助に3人かけられないし
だいたい交代で休憩に入らないといけないから
結局2人で頑張るしかない

単純に人増やせば良いんでないの、
て思われるだろうけど国の仕組みがそうじゃない
看護加算とか診療報酬の絡みでそもそも配置が少ない

これはさー、もう申し訳ないけど
「できませんよ」って言えれば良いんだけど
って思うけど、現場をやってない偉い人からすると
「患者が望む質の高い医療を」ってなるわけです

いやそれ言うならそれを実現させるだけの配置に
しておくれよ、ってなるんだけど、
「人は増えないんだから工夫しないと」

工夫.....
看護者として高い倫理観を持ち患者の人権を擁護し
質の高い医療の提供をする工夫...

それを考えたら
普段の給与にしたって少ないわけですよ
この超高齢社会で、10年前とは高齢者の数が全然違う
質の高い給与はーーー

要は、国の仕組みがおかしい

そこにもってきてコロナです
それでまたボーナス減額って

そしてGoToとか言ってる場合かと
経済回す、って言うなら医療を崩壊させないでくれよと

医療崩壊してません! とか言っちゃってるけど
現に感染防護具は全然足りてないし
使い捨てで管理するべきところをリユースだわ
宮様が感染防護のガウン作ったってニュースになってる通り

コロナを受け入れて予定していた入院を断って
治療計画が中断した患者さんだってたくさんいると思う
なんだったら感染管理ってコロナだけじゃなくて
その他も管理が必要なのに

とっくに医療なんか崩壊しまくってるのに
「崩壊してません!」

へぇぇーーーー
政治家の中では崩壊してないことにしてるのか(呆

太平洋戦争の時みたいに「勝ってます!」
「現地の兵隊さんたちが使う鉄砲の玉になるんだから
鍋釜供出!!」状態だと思うのは私だけなんでしょうか

崩壊していないのになんでボーナス減るんですか?

「医療者に拍手を!」って「お国のために!」
みたいな風潮も普通に気持ちが悪い


(オリンピックだって何年か前に
無償のボランティアを募集してた時に
名前書かなかったら当時の上司から
「医療者として役に立とうという気はないのか」
とずいぶん嫌味を言われた
役に立つのと対価を支払わないことは別の話です)


「各々がやるべきことをちゃんとやる」
それだけで良いはずなんですけど

この前休憩室で付いていたテレビで
どっかの男性名誉教授が「ボクはGoToしますよ
九州旅行に行きます」って言ってて、スタッフと
おいおい今は九州は豪雨で被災してるのに支援でもなく
旅行って、このお爺さんは何言ってるんだろうね、
てなった

そして出かけることだけ強調しないでほしい
仮にも名誉教授なんだったらそれなりに
言葉に影響力ある立場なわけで

GoToしたっていいよ
(ほんとは動くなよと言いたいけど)
いいけど感染管理はちゃんとやってくれ
そして感染した場合は医療の提供は不要です、って
一筆書いておくれ
この感染症がコントロールされていない中
己の希望で不要不急の遠出をしたんだから
自分のために病床1つ確保はしなくていい、
って言うならGoToも良い、と私は思う
なんて言ったら袋叩きですかね

...いやダメだ、やっぱりGoToダメ
感染拡大させないためにどうすれば良いか、
を考えて行動してほしい

前にも書いたけど
緊急事態宣言が解除されただけで
新型コロナウイルスがいなくなったわけでも
特効薬が出来たわけでもないわけです

そして経済活動を止めたくないから、て
トンチンカンなことに補助を出す

国のやることがズレまくってる
オリンピックを東京で、っていうのもそうだし
新型感染症のことがあってからはマスクもしかり
病院に対する要請もしかりGoToしかり、
ここからまた拡大させてどーすんだ
挙句に議員のボーナスは満額って
なんだそれは 


自分で選んだ仕事だから
職に就いているうちは
自分がやることはちゃんとやる
とは思ってるけど、
なんかこの「現場に丸投げ感」がすごい


GoTo、してる場合かーッ

もう白眼


nice!(22)  コメント(10) 

らっきょうのその後とアンチョビの仕込み [漬物]

前回漬けたらっきょうのその後です

前回塩水に漬けた当初がコチラ
2020-06-21 15.23.51_R.jpg
オットから「クサイ、自分の部屋に持って行って」と
物言いが付いて、リビングの空気清浄機の前に
置いていた瓶を自分の部屋の空気清浄機の前に移動

12日経過していいだけ発酵
2020-07-02 22.06.17_R.jpg
水が濁って泡立っています シメシメ

しかしこの間確かにらっきょう臭くて
6畳の自分の部屋は普段締め切って
納戸状態になっているのでリビングみたいに
中和されず、空気清浄機も働いているのかいないのか
というらっきょう臭は充満していた

オットからは毎日3回以上
「くさい」「マンションなんだから無理なんだ」
「もう本当にやめて欲しい」と言われ続けて
本当にイラつく

「クサイから自分の部屋に持って行け」と
自分が私の部屋に追いやったくせに
勝手に私の部屋に備蓄してあるカロリーメイトなどを
おやつのようにボリボリ食べるために
入ってきては臭い臭いとは何事か

あげくに大きい掃除機を使ってないなら捨てろとか
なんとかキーキー言ってきてウルセー

コロナ離婚は我が家はあまり関係ないと思ったけど
らっきょう離婚ならあり得る
とか思いつつ

本当は2週間発酵させるという予定だったけど
ちょっとフライング
10日で良いと言う人もいるぐらいだし
なにしろこんだけ臭いがするんだから
発酵としては十分しているということだろう

まぁなんていうか、確かに臭いわ(爆

そんなわけで塩抜きの行程に入ります
ちょっとかじってみたら
しょっぱいけどすでに美味しい!
2020-07-02 22.17.20-1_R.jpg
甘酢も作っておいてしまいます
2020-07-02 22.37.39_R.jpg
流水で半日というけどそんなヒマはないので
ボウルに水を張って塩を少し入れておいて冷蔵庫へ

そうすると塩が薄い塩水の方に移動するし
塩水なだけに塩気が抜けすぎる、って心配もない

これを何度か水を替えながら2日やって
塩抜きはヨシとする

大きな鍋に熱湯を準備して
グラグラする中、ザルごと10秒茹で(?)ます
2020-07-03 23.44.01-1_R.jpg
お湯から上げたらそのまま冷めるの待ち
2020-07-03 23.46.23-1_R.jpg
作っておいた甘酢の瓶に入れて
種を抜いた唐がらしも入れておしまい
2020-07-03 23.50.53_R.jpg
3週間後から食べ始めます
発酵が終了しているのでびっくりするほど臭いがない
まぁ多少はあるけど、あのガス漏れみたいなのは
しなくなって静かなもの
台所に置いておいてもオットも「たまに匂うけど
前に比べれば…」と静か

そしてこれすでに美味しそうだわ~~

塩水漬けしている間にうまくいく予感がしてひっそりと増殖させておいた
2020-06-30 21.48.47_R.jpg
追加分もあと1週間ぐらい発酵させてまた漬け込む予定


あとはアンチョビの仕込み

時々行くイオンの魚売り場で
この日のカタクチイワシが半額になっていたので
2パック購入

オットに「そんなもん買って今度はなにする気だ」と
疑いの眼差しを向けれつつ
2020-06-23 00.20.23_R.jpg
頭とワタを取って良く洗い
計量したら約1/2量になってしまった
2020-06-23 00.51.07_R.jpg
40%程度の塩を計量したら
塩・イワシ・塩・イワシ・塩で
ジップロックコンテナ―に並べます
2020-06-23 01.02.38_R.jpg
冷蔵庫の片隅においておきます 
3か月じっくり発酵待機

10月~11月頃、オリーブオイルに漬けて
完成する予定です

うまくいくといいなー


わくわく


nice!(22)  コメント(12)